やっぱ六ツ矢崎浜でしょ❗️⛺️🔥👍
また来ましたよ!
六ツ矢崎浜!👍
世間の連休や週末を避けてやって来ました!
![「やっぱ六ツ矢崎浜でしょ❗️⛺️🔥👍 | [滋賀] 六ツ矢崎浜オートキャンプ場」の2枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「やっぱ六ツ矢崎浜でしょ❗️⛺️🔥👍 | [滋賀] 六ツ矢崎浜オートキャンプ場」の3枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
11時頃に出発予定が何かとあって12時半😅
来る途中の白髭神社の隣にある食堂で「豚汁ラーメン」を食べました。
豚汁が看板なので??っていつも思っていたのです。
豚汁ラーメンの他は豚汁うどんも有ります。
もちろん豚汁は大中小と有りましたし、おでんもセルフで取れるようになっていました。
ラーメンの味は良く出来ていて美味しかったですよ!👍
![「やっぱ六ツ矢崎浜でしょ❗️⛺️🔥👍 | [滋賀] 六ツ矢崎浜オートキャンプ場」の5枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
設営終えたらこんな感じ。
オガワのラナとリサービア3のドッキング。
自宅付近では車の車外温度計が33度やったのですが高島市は27度!
やっぱうちの辺りは暑いんや〜😅💦
![「やっぱ六ツ矢崎浜でしょ❗️⛺️🔥👍 | [滋賀] 六ツ矢崎浜オートキャンプ場」の7枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
1日目の夕飯はこれ!
もうネタ狙いのキング・オブ・キャンプ飯の「ザ・すき焼き♡」
今回は途中の平和堂での仕入れ。
買ったのは滋賀県が誇る「近江牛」
平和堂レジ外の精肉店にて買いました。
価格は隠しておきました。🤣
![「やっぱ六ツ矢崎浜でしょ❗️⛺️🔥👍 | [滋賀] 六ツ矢崎浜オートキャンプ場」の9枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「やっぱ六ツ矢崎浜でしょ❗️⛺️🔥👍 | [滋賀] 六ツ矢崎浜オートキャンプ場」の10枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
こちらも滋賀県の「丁字麩」名産です。
こんにゃくも滋賀県産。
ほとんど臭くなくって下処理要らず。
しかも食感が絶妙。
こんな糸こんにゃくは初めて食べました。
他の食材もほぼ滋賀県産で今回のすき焼きは滋賀祭り!
![「やっぱ六ツ矢崎浜でしょ❗️⛺️🔥👍 | [滋賀] 六ツ矢崎浜オートキャンプ場」の12枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「やっぱ六ツ矢崎浜でしょ❗️⛺️🔥👍 | [滋賀] 六ツ矢崎浜オートキャンプ場」の13枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「やっぱ六ツ矢崎浜でしょ❗️⛺️🔥👍 | [滋賀] 六ツ矢崎浜オートキャンプ場」の14枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
しかーし、最初の乾杯はオリオンビール😅
![「やっぱ六ツ矢崎浜でしょ❗️⛺️🔥👍 | [滋賀] 六ツ矢崎浜オートキャンプ場」の16枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「やっぱ六ツ矢崎浜でしょ❗️⛺️🔥👍 | [滋賀] 六ツ矢崎浜オートキャンプ場」の17枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「やっぱ六ツ矢崎浜でしょ❗️⛺️🔥👍 | [滋賀] 六ツ矢崎浜オートキャンプ場」の18枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「やっぱ六ツ矢崎浜でしょ❗️⛺️🔥👍 | [滋賀] 六ツ矢崎浜オートキャンプ場」の19枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
食後は焚き火🔥
おやつは雪の宿。
初めて食べるプリン味!
![「やっぱ六ツ矢崎浜でしょ❗️⛺️🔥👍 | [滋賀] 六ツ矢崎浜オートキャンプ場」の21枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「やっぱ六ツ矢崎浜でしょ❗️⛺️🔥👍 | [滋賀] 六ツ矢崎浜オートキャンプ場」の22枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「やっぱ六ツ矢崎浜でしょ❗️⛺️🔥👍 | [滋賀] 六ツ矢崎浜オートキャンプ場」の23枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
就寝前は諸々ラナの中に片付けてコーマンのバーナーにストーブ乗せてのお試し。
このコールマンも先日、倉庫から発掘された物でモデルは「508」
現行の物との違いは2レバーで火力調整レバーが有ります。
なのでトロ火も出来ます。😊
ストーブはつけてる時はなんだかなぁ?なんて思いましたが、消したら冷えて来ました。
なので有効アイテムですね!👍
2017/9/27 六ツ矢崎浜にて😊

-
door-nobu
そろそろ六ツ矢崎に行かはるかなぁと、ひそかに期待しておりました🤣笑 すき焼き滋賀バージョンもありがとうございます🤗 やっぱり夜は高島は冷えるんですね〜🏕 -
kuma
すき焼き滋賀祭り豪華でいいですね👍 丁字麩は四角いやつでしょうか。 食べたことありませんが味が染みて美味しそうです^_^ -
Asamix0614
すき焼きキャンプ憧れます! 毎回お肉サマが高級なのもすごいです😆😆 -
tomo3
やっぱりすき焼き🤣 逆に値段が気になる😆笑 豚汁ラーメン食べたことないです😋 広々と快適そうですね😳👍✨ オールドギア達も仲間に入れてもらって、喜んでるでしょうね😊 雪の宿のプリン味も気になる~😁💕 -
chiyo
豚汁ラーメン🍜滋賀県民のくせに知らなかった〜😅 白滝もこんなんあるんですね〜〜今度買ってみよ😁✨ -
たけし
平日キャンプに憧れます😁 その土地の地の物を食べるのって 楽しいですよね♪ 今度、六ツ矢崎浜に行く時は 自分も平和堂でお買い物する事にします🤣 -
HARU
あっ!値段かくされちゃいました笑笑。 近江牛肉もまたまた、美味しそう。 やっぱり、スキヤキは最高!! 雪の宿、プリン味?これは知りません! 地域限定でない事を祈り、明日、さがしまーす。 -
CHAKU
すき焼きにオリオン・・・ 最高ですね〜😆 やっぱりすき焼き‼︎って思って読んでましたw -
mako
すき焼き食べたくなりました🤤 これからの時期は暖かい物をつつきながらが良いですね✨ -
トム
豚汁ラーメン食べてみたいですねぇ。興味津々です😋 滋賀県って赤いコンニャクもありませんでしたっけ?