焚火

[焚火台] その他

普段焚火する時は、、、

基本的にマッチで着火します。

昔から焚火する時はそんな感じ。

薪をや小枝を出来るだけ細くしてふんわり重ねてマッチで着火です。

風を読み、マッチ擦った途端に風邪で消えるとか気をつけて一本で確実に火を焚くのを目標に。

フェザー作ったりファイヤースティール使ったりはあんまりしません。

今回の凸は焚火と薪割りメインだったのでファイヤースティールで着火しました。

実家の花壇から盗んできた黒玉砂利を研いでクサビにしたもので木端を作り

「焚火  | [焚火台] その他」の3枚目の写真
「焚火  | [焚火台] その他」の4枚目の写真
「焚火  | [焚火台] その他」の5枚目の写真

と思ったら写真撮れてなかった。

杉の木の皮を手でほぐしてそこにファイヤースティールの火花飛ばせば火は付きますので、その火を細くした薪の先に移して組んだ木型の下の方に突っ込むと無事一発着火^ ^

薪割りに鉄を使わなかったのに、ファイヤースティール擦るためにモーラ使ったり-_-b

まぁ昨日の投稿とほぼ同じな気がしますが。

「焚火  | [焚火台] その他」の7枚目の写真

昨日は薪割り。
今日は焚火について。

どうでもいい話をしてみます^ ^

私のキャンプをする理由?は焚火です。

焚火がないキャンプはキャンプでは無い。と断言したい位に焚火が好きです。

10年20年前であれば庭や河原や空き地で焚火して、今からの時期なら焼き芋焼いたりとか普通に出来たのですが、今の時代ベランダでタバコ吸うだけで煙がどうこう文句が来るでしょう。

焚火の煙なんて以ての外です。

なので、私は10年以上キャンプに焚火をしにいってます。

一度、女の子を連れてキャンプしたことがありますが、

「私ならこういうキャンプ大丈夫だけど、普通の女の子を連れていくんならもっとやる事決めた方がいいよ(¬_¬)」と言われた事ある位に、やることは焚火です。

今は秘密基地を作っていますが、目的は

いつでも予約もせず思いついた時に行ってすぐに火を焚いて落ち着ける場所作りが目的だったりします。

もし私が田舎に暮らしていていつでも庭で焚火が出来る環境だったら多分秘密基地を作ったりしてないと思いますし、キャンプにも行ってないと思います。

「焚火  | [焚火台] その他」の9枚目の写真

寝転がりたいときはこんな感じ
荷物グチャグチャですみません。

「焚火  | [焚火台] その他」の11枚目の写真

今の私のBCは枠は完成しました。

今回日帰り凸の設営はこんな感じ

撤収前とかもこんな感じです。

オガワのグランドシートを引っ掛けるだけです。

かまど前が私のメインスペース。
丸太が湿ってる事が多いのでグランドシートは丸太の上にかかるように。
で、全体重はかけてませんが、ある程度もたれられるのでくつろげます。

日帰りの時はいつもこんな設営で焚火してます。

で、話を戻すと、私の目的は

いつでもすぐに落ち着いて焚火が出来る場所

だったので今現時点でそれなりに目的は達成されてきています。

が、やはり屋根や壁の為にタープやその他を搬入するのが億劫なのでこのままじゃダメです。

次は再来週3連休に1泊するつもりなので秘密基地作りはその時に。

今日は焚火DAY。

私の好きな焚火ランキング

「焚火  | [焚火台] その他」の13枚目の写真

まずはこれ

お祭男風にいうと

見ればわかる息の長いやつやん。

です-_-b

ロングファイヤーモードです。

この状態の焚火にするには結構後半です。

かまど全体が暖まり大きな炭火が出来ている状態。
この時は細い小枝突っ込むと即燃え上がるような高温のかまどです。
そんな中に丸太をドデン!と横に置いてじっくり焼いていきます。

丸太の下半分が炭にってくると丸太下空間は超高温になるので真っ白になった灰と真っ赤な炭とのコントラストも綺麗です。

「焚火  | [焚火台] その他」の15枚目の写真
「焚火  | [焚火台] その他」の16枚目の写真

次はチムニー型です。

先程の丸太の真ん中が焼けて折れると焼けていない両端を中心に向けてひっくり返して立てて煙突のように組みます。

ついでに燃料足していくと火柱がトルネードしながら燃えます

なんかワクワクします^ ^

今回は贅沢焚火の為に頑張って薪を大量に作ったので盛大に燃料追加して燃やしました^ ^

「焚火  | [焚火台] その他」の18枚目の写真

で、全部炭火になって熾火になります。

夜の熾火は本当に綺麗でずっと見ていられまさよね。

暖かくて綺麗でなんとなく星を見てる気持ちに近いような。

で、この状態が一番料理に向いています。

飯盒炊爨やなべはもう少し火があった方がいいとおもいます。
まぁ熾火状態なら燃料足したらすぐに火は大きくなりますしり

このままキャンティーン乗せてお湯沸かしたりしても比較的汚れにくいです。

泊まりじゃなくてもう料理しない時とかは、私はこの中から大きくて良さげなものを火からおろして次回用にストックしたりします。

今回はこの後水かけてけしました(´;ω;`)

基本的に水かけて消すのは好きじゃないんですけど、時間も迫ってたし、次回用の炭にしようと決断したので水かけて放置です。

炭は雨後でも火にかけると燃えます。

有ると次回焚火の時に楽になります

「焚火  | [焚火台] その他」の20枚目の写真

最初の火つけの時に前回の炭を下に敷いてます。
こうすると、火がつくと下の炭もすぐに赤くなってその後の火の安定が全然違います。

「焚火  | [焚火台] その他」の22枚目の写真

いやしかし。

石器は面白い^ ^
今度河原散歩してみようかな。

  • mako
    同じく焚火がメインですね😊 そろそろ焚火の禁断症状が出そうです😂
  • つかひろ
    あ〜焚き火したい。 焚き火の季節になりますね〜🔥
  • CHAKU
    フォローありがとうございます😊 いつもワイルドな投稿を楽しく拝見させていただいてますw 宜しくお願い致します😄
  • TrapLine ひろ
    女の子を連れて行ったエピソード、不覚にも笑ってしまいました😀 凄く焚き火が好きなんですね! 情熱が読んでるだけで伝わってきます。(焚き火だけに 笑) 因みに僕は超田舎に住んでいます。 庭も焚き火ができるほど広いですが、近所から迷惑だと良くチクチク言われています…😅 お互いキャンプで思う存分焚き火を楽しみましょう〜!
元ソロキャンパー 現ソロクラフター YouTube始めました
  • 投稿 131
  • フォロワー 251
  • フォロー中 254