青い空に絵をかこう
さて宮城県はこの夏30日以上連続で雨が降り、ちっとも夏らしくない夏でした。涼しいといえば聞こえはいいけど当然キャンプには不向き。もちろん雨なら雨なりの楽しみ方はあるけどね。
九月になって仕事も忙しくなってきましたが、ようやくからっと晴れる日も多くなってきました。泊まりはできないけど、外に出かけたい...
![「青い空に絵をかこう | [その他] その他」の2枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
ということで国営みちのく杜の湖畔公園に出かけてまいりました。とってもいい天気で、お花もいっぱい!
![「青い空に絵をかこう | [その他] その他」の4枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
ピクニックバスケットに、おにぎりと簡単なおかずだけ詰めてきて、木の下に敷物敷いてお昼ご飯。それだけでも楽しい。
![「青い空に絵をかこう | [その他] その他」の6枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「青い空に絵をかこう | [その他] その他」の7枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「青い空に絵をかこう | [その他] その他」の8枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
せっかく自然に触れ合う機会が多いのなら、その辺の花や木々に詳しくなりたいと思って、こういう本も買って見ました。葉の形や葉脈、葉のつき方から、その木がなんの木なのかを調べることができます。
今日わかったことはクヌギの木と栗の木の葉っぱは似ているということ!
お出かけ先には持って行って、少しずつ植物に詳しくなれたらいいなぁ。

-
つかひろ
おくみさん、勉強熱心ですね。 ウチの嫁さん、植物詳しいですよ🌿 -
mako
植物や生物に詳しくなると、野外活動の面白さが増しますね😄