幻の団栗珈琲
DODでmachiさんに煎っていただいた、makoさんの団栗珈琲。
煎りたてをミルで挽いて、ペーパードリップでゆっくり落としてみました。
綺麗な琥珀色。
ストレートで飲む。
味覚を刺激する味わったことのない初めての味。
酸味はほとんどなく、どくだみ茶のような後味のスッキリした苦味を感じました。
ワイルドだけど繊細な味わいは、淹れ方を変えると味も変わりそうです。
砂糖やミルクを入れると風味を楽しみながら飲みやすくなりそう。
団栗珈琲を楽しみながらのんびりキャンプを楽しめました。
![「幻の団栗珈琲 | [愛媛] カレイ山展望公園キャンプ場」の2枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)

-
おしりのごはん
秘伝のmako汁うらやましいです -
Satoru
団栗コーヒーの波がこんなとこまで来てるんですね。 とりあえず、普通のコーヒーをドリップするとこから入ってみようかなぁ、、、。 家ではコーヒーメーカー、キャンプではインスタントの横着者です(笑) -
mako
変な物を飲ませてスミマセン😅 しかし私は味の表現力が無いので、試飲レビューは助かります😆 あれはアラカシ、コナラ、マテバシイのブレンドなんですが、ドングリの種類や配合率でも味は変わります😊 コーヒー風の美味しい飲み方は自分でも分かっておらず、やたら酸味が強い仕上がりになってしまいます😂 紅茶風に砂糖やミルクを入れたら凄く美味しいですよ✨ -
hirozou
香りはどんな風なのでしょう? 最近パーコレーターを復活させたので パーコレーターだと どんな感じか味わってみたいですね 。。。 -
とも@tmk
香ばしそう! 私にとっては、まさに幻の飲み物… -
machi814
いつも紅茶なので、この入り加減で大丈夫かな〜?と心配してましたが、 美味しくのんで頂いたみたいで良かったです😊 ちなみに私はミルクと砂糖入れます(笑) -
ねね
団栗コーヒー、すごく興味があります。 飲んでみたい☕️ 森を想像して癒されそうですね。