「待望の今年初キャンプ  | [千葉] かずさオートキャンプ場」の1枚目の写真
03
2017

待望の今年初キャンプ

[千葉] かずさオートキャンプ場

今年はもう我慢出来ずに出撃。
でも寒がりなのでコテージ。
昼間は暖かくて、テントでも良かったんではと思いましたが、夜中寒くて目が覚め、エアコンつけました。

「待望の今年初キャンプ  | [千葉] かずさオートキャンプ場」の2枚目の写真
「待望の今年初キャンプ  | [千葉] かずさオートキャンプ場」の3枚目の写真

たまたま薪の無人販売を発見。
スエーデントーチと広葉樹の薪を購入しました。良質の薪に出会えて最高でした!
子供たちも今回は焚火に興味を持ち始めたようで、積極的にいじってました。

「待望の今年初キャンプ  | [千葉] かずさオートキャンプ場」の5枚目の写真

名水で炊いたご飯もとっても美味しかった。最後は焼きおにぎり。

「待望の今年初キャンプ  | [千葉] かずさオートキャンプ場」の7枚目の写真

直売所で買ったクレソンとステーキ
ワインがあっという間になくなりました(^O^)
写真は現地で撮るの忘れたので
持ち帰ったものを翌日撮影のものです
。゚(゚´Д`゚)゚。

「待望の今年初キャンプ  | [千葉] かずさオートキャンプ場」の9枚目の写真

今回は尾上製作所の囲炉裏テーブルとキャプテンスタッグのフリーボードを組み合わせて。足が無いタイプのテーブルで色々アレンジできそう。

キャンプに行くと子供たちの成長を感じられ、来て良かったと再確認。
今年もたくさん行きたい!

  • Martin
    同じ君津市でキャンプしてました🎵 天気が良くてサイコーでしたね😙 フォローさせてもらいます😋
  • つかひろ
    我が家もONOEの囲炉裏使ってますが、フリーボード組み合わせ…いいですね。 皆さん、センス抜群で参考になります。 千葉のキャンプ場へは我が家もよく行くのでいつか遭遇するかもしれませんね。 お洒落なリビングスタイル見せてください‼︎
  • Dさん
    私も先日今年初キャン行って来ました٩( ᐛ )و 1回行ってしまうと次へ次へになってしまいますね 笑 私も尾上の囲炉裏テーブル同じの使ってます! こんな配置も出来るんですね✨ 今度やってみます٩( ᐛ )و
  • sakyuima
    スウェーデントーチにネイチャーストーブ、フリーボードに良い具合のステーキ! 色々気になるわ〜♪ 我が家のキャンプスタートはもうちょっと先になりそう…。ウズウズ。
  • kotaro
    はじめまして!ステキなサイトとお料理ですね😉 スェーデントーチしたことないので羨ましいです。いまちょうど森まきにきてるのですが、販売所の場所を教えていただくことはできますでしょうか?
☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
  • 投稿 8
  • フォロワー 126
  • フォロー中 123