「軽井沢チル  | 」の1枚目の写真
10
2025

軽井沢チル

漸く涼しくなってきた三連休の二日目より、出自のルーツのひとつである軽井沢に、久々に行ってまいりました。今回はニックを連れて行ったので、犬と泊まれるペンションにて一泊です。

「軽井沢チル  | 」の2枚目の写真
「軽井沢チル  | 」の3枚目の写真
「軽井沢チル  | 」の4枚目の写真
「軽井沢チル  | 」の5枚目の写真

鬼押出し園は必ず訪れる。ここへ来て浅間山を見上げると軽井沢に来たんだなと言ったような気分になれる。訪れた一両日の天気は台風が懸念される予報だったんだけれど、上手い具合に進路が南下してくれたおかげで、とても良い天気だった。自宅から内陸部へ向かうような旅程となったので、台風から逃げるような格好になったのも良かった。

「軽井沢チル  | 」の7枚目の写真
「軽井沢チル  | 」の8枚目の写真
「軽井沢チル  | 」の9枚目の写真
「軽井沢チル  | 」の10枚目の写真
「軽井沢チル  | 」の11枚目の写真
「軽井沢チル  | 」の12枚目の写真
「軽井沢チル  | 」の13枚目の写真
「軽井沢チル  | 」の14枚目の写真

今回のお宿は大当たりで、立地、食事、オーナーのおもてなしが素晴らしく、その上宿泊費もリーズナブルと欠点が見当たらなかった。今後の軽井沢は必ずこのお宿を利用させて頂きたいです。はじめのうちは無駄吠えしたりして落ち着かなかったニックも、すっかり寛いでおりました。

「軽井沢チル  | 」の16枚目の写真
「軽井沢チル  | 」の17枚目の写真

帰りに三芳パーキング上りで食べた神座のラーメンが美味しかった。これは何というか豚しゃぶラーメンと言った感じの異彩なタイプで、さっぱりとして野菜もたっぷり。

帰宅後、オーナーにおみやで頂いた嬬恋村のキャベツを食べてみたんだけど、千切りにしただけでコールスローみたいに瑞々しいキャベツで、これには感動すら覚えた。生食用のキャベツで痛みがはやいので殆ど流通してないという話しも頷けた。

軽井沢は幼少期に短い期間だけど暮らしていて、はっきりと記憶があるわけではないのだけれど、この場所の空気とか標高が感じさせてくるものに、毎回懐かしさのようなものを感じさせられる。どこを歩いても景色が美しくて癒される。許されるならばもっと頻繁に訪れたいくらいです。

#浅間マンサード
#KAMUKURA

hound BASE 4175 隊長-オレ 副隊長-ガメコン 突撃三等兵-ニック Official Site
  • 投稿 29
  • フォロワー 36
  • フォロー中 29