8月度の恒例月一キャンプ…⛺️

2025年-8月-4日(月)〜5日(火)
玖珠の杜キャンプ場にて‼︎

慈恩の滝に着いた頃には、あの雨は何処とやら晴天☀️ではないですか?
仕方ありませんね「豆乳ソフトクリーム🍦」をココで食べなさいと言う事なのではないのかと勝手に思う‼︎

この日キャンプ場に無有買う時には、
土砂降りの豪雨🌧️で少し躊躇してしまい
鉄山キャンプ場から、屋根したで過ごせる玖珠の杜キャンプ場に変更してキャンプ場に向かう事に…💦
なのにキャンプ場に着いた時はカンカンテリの晴天では無いですが?複雑な気持ちですが晴れて良かったです。
早速受付を済ませてテントを張ることに!

折角屋根付きを確保したので晴天ですが、日差し防止に屋根下にまずは椅子とテーブルを出してロピアの「鰻&玉子焼き」をだべる事に‼︎

設営も完了したので氷を買いにショップ迄行く事に。

おやじ 敏郎キャンプ飯のグッズを売ってました。

カインズの新品コットンパーカーが¥1000で売ってたのでM氏とお揃いで買って記念写真‼︎

氷を買いに来て思いがけない良い物(パーカー)が手に入りました‼︎

至る所におやじキャンプ飯の写真やポスターが貼ってありました。



お揃いのパーカーで弾けてる「おやじパーカー」の2人…‼︎

牛肉のパラエティ寿司…🍣👍


最近は手抜きロピア飯‼︎

一応、ホットサンドメーカーであっためて食す。

夏でも焚火🔥は欠かせない。

朝方の豪雨🌩️が嘘みたいな星空‼︎

ランタンがいい感じ‼︎

もう寝る事にしますかね…💤
涼しいのでグッスリ眠れそう…😴

朝日が眩しくて早朝に起きてしまいました。

やはり朝方はかなり寒かったですネ‼︎

昨夜の残りのpizza🍕と芋天をあっためて食べる。
モーニング珈琲を飲み終えたら鶴川温泉♨️に行く事にします。

階段を降りた所に入り口があります。

近くの鶴川温泉♨️の割引を頂いたのであせわを流しに行く事に、誰もいなくてノンビリ出来ました‼︎
程よい暑さで汗が噴き出て湯上がり後スッキリしました。

湯上がり後にたまらなく鶴川温泉♨️の100円アイスを食べたのですが!
小国の「カップル」で、珈琲フロートを再度いただく事に‼︎

ココのソフトクリーム🍦は濃厚なのでアイス珈琲の苦味とよく合う…😆👍

店名がカップルというだけあって、至る所にカップル席が配置されている…「笑

八女の蒸気機関車C11…🚂

お弁当🍱を買おうと思ったけど、既にしまっていた。

キノッピーさんが出張中なので代わりに、八女のパトロールをして帰りました。

八女中央大茶園展望所からの眺めはイイですね‼︎

誰もいなくてこの眺めを一人占め‼︎

八女の食もパトロールしなければ‼︎

うどん&穴子のセイロ定食があの価格であの美味しさ…
麺房手打ち庵が変わらない味か確かめに‼︎
八女のパトロール完了‼︎
