デッキサイトリニューアル
![「デッキサイトリニューアル | [その他] 自作」の1枚目の写真](/assets/gray_1x1-f4dbe75390ca945ccf183654fb838c83cab3b3e1ed913d8d891e718d85373a9f.jpg)
![「デッキサイトリニューアル | [その他] 自作」の2枚目の写真](/assets/gray_1x1-f4dbe75390ca945ccf183654fb838c83cab3b3e1ed913d8d891e718d85373a9f.jpg)
![「デッキサイトリニューアル | [その他] 自作」の3枚目の写真](/assets/gray_1x1-f4dbe75390ca945ccf183654fb838c83cab3b3e1ed913d8d891e718d85373a9f.jpg)
![「デッキサイトリニューアル | [その他] 自作」の4枚目の写真](/assets/gray_1x1-f4dbe75390ca945ccf183654fb838c83cab3b3e1ed913d8d891e718d85373a9f.jpg)
車の上にデッキサイトを作ったのはちょうど4年前。
作ってその夏、四国を旅しました。
一年に一度はウレタン系のペンキを塗り変えていたがもう限界。杉の野地板でしたが赤太だったので結構もったほうだと思います。
真ん中の方は全然大丈夫でしたが水が溜まりやすい端っこから腐ってきました。
![「デッキサイトリニューアル | [その他] 自作」の6枚目の写真](/assets/gray_1x1-f4dbe75390ca945ccf183654fb838c83cab3b3e1ed913d8d891e718d85373a9f.jpg)
と言う事でリニューアル!
作り変えました。
サイズは前回より少し長辺方向をのばしました。
2030mm×1220mm
理由はテントのサイズが2mが多いから。
今回は槇(マキ)と言う材種をチョイス。
湿気に強く虫にも強いらしい。
![「デッキサイトリニューアル | [その他] 自作」の9枚目の写真](/assets/gray_1x1-f4dbe75390ca945ccf183654fb838c83cab3b3e1ed913d8d891e718d85373a9f.jpg)
屋号のknock on woodは
久しぶりの手描きレタリング。
老眼で細かいところが雑い。
![「デッキサイトリニューアル | [その他] 自作」の11枚目の写真](/assets/gray_1x1-f4dbe75390ca945ccf183654fb838c83cab3b3e1ed913d8d891e718d85373a9f.jpg)
![「デッキサイトリニューアル | [その他] 自作」の12枚目の写真](/assets/gray_1x1-f4dbe75390ca945ccf183654fb838c83cab3b3e1ed913d8d891e718d85373a9f.jpg)
![「デッキサイトリニューアル | [その他] 自作」の13枚目の写真](/assets/gray_1x1-f4dbe75390ca945ccf183654fb838c83cab3b3e1ed913d8d891e718d85373a9f.jpg)
前回の腐食具合を参考に後ろに水が流れるように少し水勾配を取り対策をしました。
![「デッキサイトリニューアル | [その他] 自作」の15枚目の写真](/assets/gray_1x1-f4dbe75390ca945ccf183654fb838c83cab3b3e1ed913d8d891e718d85373a9f.jpg)
![「デッキサイトリニューアル | [その他] 自作」の16枚目の写真](/assets/gray_1x1-f4dbe75390ca945ccf183654fb838c83cab3b3e1ed913d8d891e718d85373a9f.jpg)
![「デッキサイトリニューアル | [その他] 自作」の17枚目の写真](/assets/gray_1x1-f4dbe75390ca945ccf183654fb838c83cab3b3e1ed913d8d891e718d85373a9f.jpg)
![「デッキサイトリニューアル | [その他] 自作」の18枚目の写真](/assets/gray_1x1-f4dbe75390ca945ccf183654fb838c83cab3b3e1ed913d8d891e718d85373a9f.jpg)
沢山の思い出をまたこの新しいデッキサイトで作っていきます!
![「デッキサイトリニューアル | [その他] 自作」の20枚目の写真](/assets/gray_1x1-f4dbe75390ca945ccf183654fb838c83cab3b3e1ed913d8d891e718d85373a9f.jpg)
![「デッキサイトリニューアル | [その他] 自作」の21枚目の写真](/assets/gray_1x1-f4dbe75390ca945ccf183654fb838c83cab3b3e1ed913d8d891e718d85373a9f.jpg)
![「デッキサイトリニューアル | [その他] 自作」の22枚目の写真](/assets/gray_1x1-f4dbe75390ca945ccf183654fb838c83cab3b3e1ed913d8d891e718d85373a9f.jpg)
![「デッキサイトリニューアル | [その他] 自作」の23枚目の写真](/assets/gray_1x1-f4dbe75390ca945ccf183654fb838c83cab3b3e1ed913d8d891e718d85373a9f.jpg)
ホンマに快適!混み合うキャンプ場でも隣りのサイトの人と目線が合わない!しかし視線はバシバシ感じるけど(笑)
![「デッキサイトリニューアル | [その他] 自作」の25枚目の写真](/assets/gray_1x1-f4dbe75390ca945ccf183654fb838c83cab3b3e1ed913d8d891e718d85373a9f.jpg)
![「デッキサイトリニューアル | [その他] 自作」の26枚目の写真](/assets/gray_1x1-f4dbe75390ca945ccf183654fb838c83cab3b3e1ed913d8d891e718d85373a9f.jpg)
![「デッキサイトリニューアル | [その他] 自作」の27枚目の写真](/assets/gray_1x1-f4dbe75390ca945ccf183654fb838c83cab3b3e1ed913d8d891e718d85373a9f.jpg)
![「デッキサイトリニューアル | [その他] 自作」の28枚目の写真](/assets/gray_1x1-f4dbe75390ca945ccf183654fb838c83cab3b3e1ed913d8d891e718d85373a9f.jpg)
![「デッキサイトリニューアル | [その他] 自作」の29枚目の写真](/assets/gray_1x1-f4dbe75390ca945ccf183654fb838c83cab3b3e1ed913d8d891e718d85373a9f.jpg)
![「デッキサイトリニューアル | [その他] 自作」の30枚目の写真](/assets/gray_1x1-f4dbe75390ca945ccf183654fb838c83cab3b3e1ed913d8d891e718d85373a9f.jpg)
穴虫家にとってなくてはならない道具です。
![「デッキサイトリニューアル | [その他] 自作」の32枚目の写真](/assets/gray_1x1-f4dbe75390ca945ccf183654fb838c83cab3b3e1ed913d8d891e718d85373a9f.jpg)
![「デッキサイトリニューアル | [その他] 自作」の33枚目の写真](/assets/gray_1x1-f4dbe75390ca945ccf183654fb838c83cab3b3e1ed913d8d891e718d85373a9f.jpg)
![「デッキサイトリニューアル | [その他] 自作」の34枚目の写真](/assets/gray_1x1-f4dbe75390ca945ccf183654fb838c83cab3b3e1ed913d8d891e718d85373a9f.jpg)
![「デッキサイトリニューアル | [その他] 自作」の35枚目の写真](/assets/gray_1x1-f4dbe75390ca945ccf183654fb838c83cab3b3e1ed913d8d891e718d85373a9f.jpg)
![「デッキサイトリニューアル | [その他] 自作」の36枚目の写真](/assets/gray_1x1-f4dbe75390ca945ccf183654fb838c83cab3b3e1ed913d8d891e718d85373a9f.jpg)
デッキサイトはサイコーです🏕️
それではまた!

-
グリーン グラス☘️
どうやって乗せたり、降ろしたりするんですか?写真を見ると簡単にやってのける様に見えるんですけど、かなりの重さがあるのでは?苦労したところなどはないのでしょうか?いつ見ても素敵ですけど😄 -
グリーン グラス☘️
コメントありがとうございます😊 親切に教えて頂きありがとうございます。たくさんの思い出を作って下さいね🍀 -
okan846
このスタイルは穴虫さんならではですねー!見ているだけでワクワクします☺️