「二つの心臓の小さな川  | [タープ] DDHammocks」の1枚目の写真
05
2025

二つの心臓の小さな川

[タープ] DDHammocks
「二つの心臓の小さな川  | [タープ] DDHammocks」の1枚目の写真

県有林の某所二級河川上流。野営がしたくて目星をつけていた候補地のひとつで、実際に水辺まで降りたのは当日であるこの日が初めて。
山道から見下ろしてなんとか降りて行けそうな気がしたので、先ずは身一つで降りてみて辺りを見回し、最高のロケーションに心が踊った。傾斜がキツいということもあり、何年も人の介入がないであろうと思われた。

「二つの心臓の小さな川  | [タープ] DDHammocks」の3枚目の写真
「二つの心臓の小さな川  | [タープ] DDHammocks」の4枚目の写真

おそらくは15kg程度あるものと思われるバックパックを背負って斜面を降りようとするものの、先程身一つで降りたのとはまるで勝手が違い、自分の重心を維持しながらの一歩いっぽはかなり慎重な足取りになってしまった。檜の幹に捕まったり、途中で諦めて別のルートを模索してみたりしてなんとか水辺についた。これで設営できるぞと嬉しくなった。

「二つの心臓の小さな川  | [タープ] DDHammocks」の6枚目の写真

バックパックひとつで野営しよう決めていたので、今回は初のタープ泊となった。DDタープ3×3で貼り方はビークフライ。タイベックシートの上に設営して、タープの中にパラフィンシートとクロウズドセルマット一枚とトナカイの毛皮を敷いた。

今回のテーマは4つ

1.ペグやポールは枝で作る
2.薪は必要分現地で拾う
3.調理は焚き火の火だけで行なう
4.荷物はパックパックひとつで完結させる

1から3はそれほど難しい事では無かった。問題は4で、翌朝の調理で持参したものだけでは水が足りなくなってしまい、最寄りの自販機で買って戻るハメになった。一晩自然の中で過ごした朝に自販機で水を購入するのは、なんだか居た堪れない気分になった。帰宅後すぐにAmazonでソーヤーの浄水フィルターを購入し、次回のテーマには水も現地到達というやつを織り込む事にした。

「二つの心臓の小さな川  | [タープ] DDHammocks」の8枚目の写真
「二つの心臓の小さな川  | [タープ] DDHammocks」の9枚目の写真
「二つの心臓の小さな川  | [タープ] DDHammocks」の10枚目の写真
「二つの心臓の小さな川  | [タープ] DDHammocks」の11枚目の写真

かなり汚れてしまったキーンのピレニーズは帰ってからオイルをやりました。ヤマヒルファイターのお陰か、何匹か見かけたヤマヒルには一カ所も食われなかった。へんな匂いするけど。

「二つの心臓の小さな川  | [タープ] DDHammocks」の13枚目の写真
「二つの心臓の小さな川  | [タープ] DDHammocks」の14枚目の写真
「二つの心臓の小さな川  | [タープ] DDHammocks」の15枚目の写真
「二つの心臓の小さな川  | [タープ] DDHammocks」の16枚目の写真
「二つの心臓の小さな川  | [タープ] DDHammocks」の17枚目の写真

今回の野営は重量制限のためアルコールがあまり持ち込めず、そのためかかなりの食事量になった。

日中に杏仁豆腐となんかティラミス味のチョコ。150グラムくらいの和牛ステーキとトマトソースのペンネを夕飯に食べ、夜食にまたオニオンスープでペンネを食べたので、結局これは200グラム食べ切った。朝食は炊いた米一合に目玉焼きと缶詰のサンマ蒲焼、それとフリーズドライの豚汁で満腹になった。そしてこの一両日その間には、ドリップパックのコーヒーを三杯とスティック顆粒の蜂蜜ミルクティーを飲んだ。それに対しアルコールは35缶のスプリングバレー2本とジムビームをつぶつぶオレンジで割ったやつを飲んだ。翌朝気怠く無かったのでお酒はこの程度にしておいた方が良いのかもしれない。

「二つの心臓の小さな川  | [タープ] DDHammocks」の19枚目の写真
「二つの心臓の小さな川  | [タープ] DDHammocks」の20枚目の写真
「二つの心臓の小さな川  | [タープ] DDHammocks」の21枚目の写真

夜明け間際になると、トラツグミの鳴き声がかなりかしましく、とても寝ていられないくらいだった。冷たい川の流れがすぐ側にあるためか思いの他肌寒く、しばらく外に出していたプロトレックによりますと、気温は11.5度という事だった。前日の日中が27度あったため、上着を持っていなかったので、寝袋に半ばくるまりながら、火床の火を起こした。ここに来てからずっと、小川のせせらぎが聞こえている事がとても嬉しく感じられた。撤収作業やバックパックの詰め直しまで楽しく思え、こんなふうに感じることは滅多にないのだけれど、今回の野営で人として少し成長したような気分になった。野⚪︎ソもしたし。

#野営
#ブッシュクラフト
#DDタープ
#ビークフライ
#プロトレック

  • Toshi
    コメント失礼しますm(_ _)m 冒険感たっぷりですね😍 自販機で水を買う時の気持ちお察しします😆 やっぱりソーヤミニは必需品ですね👍
  • hound
    コメントありがとうございます! ソーヤーと一緒にクノックのウォーターコンテナも入手したので次の野営が楽しみです。 はやく行きたいなー
hound BASE 4175 隊長-オレ 副隊長-ガメコン 突撃三等兵-ニック Official Site
  • 投稿 26
  • フォロワー 35
  • フォロー中 28