スタートは車中泊
年末のふもとから
2025年のスタートをどこへ行こうか悩んでたら
思春期の息子達から衝撃発言!
「正月ぐらい家でゴロゴロさせてくれ」
「出かけ過ぎだ」
「俺たちを置いていけ」
新年早々発言が過激過ぎた
そんな私に救いの神が
父と母「たまには夫婦で出かけなさいよ」
「うちに連れておいで」
息子達=大好きなじじばばの家でゴロゴロ
じじばば=大好きな孫と過ごせる
私=出かけられる
結果…みんな幸せ
ということで
2025年スタートしました👏
早朝に息子達を実家におくり届け
Orangeへ行こうとりあえず目的を立てて
いざ和歌山へ
まだまだ未開拓な西方面👀
少し戻って
奈良五條の柿の葉すしを食べ
目指すは十津川村🚐
そう!行きたかった
谷瀬の吊り橋✨
20人以上は危険と…しかも強風
けど明らかに20人を超える人
意外とビビリですが
なんとか渡りました
下はキャンプ場でしたよ
熊野川を横目に
十津川温泉に入るぞと意気込んでましたが
途中、道も狭かったりで
我が家のでかい車で行くことは断念し
熊野川温泉 さつきへ
ランクインするほどいい温泉でした♨️
熊野牛ラーメンを食べ
熊野を堪能し
車中泊場を探す👀
探してる途中で何やら気になるお店を発見
Uターンします
やっぱり美味し過ぎた「鈴焼」
また来る理由ができました
道の駅で寝ます
おはようございます
車中泊でもブラックを基調としております
昨日近くのスーパーで調達した
勝浦のマグロを
ご飯に乗せるだけ
改めまして
おはよーぐると
いつもは早朝に出発しますが
開店まで待ってお土産を買います
道の駅の横にある
花の窟神社へ
いつもは何も感じませんが
パワー感じました✨
獅子巌
大好きな鬼ヶ城
いつ見てもいいものです
新姫ソフトを堪能し
気になるビーチへ
オススメときいたので
道の駅マンボウへ
マンボウの串焼きを楽しみに来たものの
正月休みでした
2025年スタートは、まさかの車中泊2人旅
大人だけの気楽な旅ですが何が寂しくもあり
そんな旅が増えていくのかなと
微妙な気持ちでした。
たくさんのお土産を買って
車中泊旅 完
-
Usa
ども! いいスタート切ってますね〜😊 ポイントでお会いできることを楽しみにしてまーす👍 -
brick fj 55
そうやって段々と離れていくんですよね!笑…良い意味で🙆 これから自分達の時間が増えてきますので、色々と妄想膨らませて楽しみましょう🤗 追記:私みたくうまくいかない事もありますが😂 -
mamis
みーんながhappy🩷 幸せスタート🍀ですね😁 食いしん坊としては マンボウの串焼きなるものが 気になります😋 お刺身は大好きですが💡 焼いたの未経験です😃 -
QP
子どももだんだん自分なりの時間の使い方をしたがりますよね……😂 でも、コレも成長✨✨ みんなハッピーなら結果的にはこういうスタイルもありですよね🤭 和歌山の懐かしい風景❤️ これからはなかなか行けなくなるので、めぐさんの写真見てノスタルジーに浸ります😆👍 -
hipopomas
夫婦旅素敵です♡我が家も最終的には夫婦でcampが夢です⛺️✨子供の思い出を胸に夫婦でコーヒーなんて、今から想像しちゃってます🤣 -
あつとも
めぐ夫婦が、新しいお酒にチャレンジしてるー✨ ハクツルグラン、ワインなのか日本酒なのか、気になるー!