ディープ栃木「篠井富屋連峰」

12/2 ソロ登山に行って来ました!
栃木県宇都宮市にある「篠井富屋連峰」
通称:宇都宮アルプスw
ネット情報を軽く見ました。気になる所がありましたが、とりあえず行ってみる事に🦵
am05:00 出発 → 07:00 🅿️到着
コース予定
こどもの森公園駐車場S→本山登山口→展望台→榛名山(はるなさん)→男山→本山→飯盛山登山口→ こどもの森公園駐車場G

準備して07:30スタート

紅葉がまだありました♫

行きに見て 帰った時も無事に見たいと思うw

榛名山・男山を左に進んだら…
GPS(ヤマレコ)から警告⚠️ルート違います!
あぶねー 左じゃなく直進だったw

月曜日だから人がいない

ようやく見えてきた登山口

さて、行きますか‼︎

なんか今日は暑い?
🅿️の時はめっちゃ寒かったような…

見えてきた展望台 なんか劣化してそうな…

やっぱりw

ちょいちょい💦今日、暑いじゃん☀️
ザックをおろし、スキルナー ジャケットを脱ぎます

中々、ハードな石がゴロゴロと

今日は低登なので、ちょっと頑張れば 「榛名山」山頂

汗だくですww

休む暇なく次の山へ🦵💨

「男山」山頂

タオルは手ぬぐい

このお山は、石も木も滑る。落ち葉が目隠しして
落とし穴だらけw
一歩一歩確認しながら🥺

ぶつぶつ言っているうちに「本山」頂上👍

イェイ😀w

カップ麺を持ってきたけど、腹減ってないので
コーヒーと
ブルボン チョコバナナクッキーを食べる
今の腹には、ちょうどよい☺️
保険でナッツも入れてあります。


短髪にしたので登山の時は楽です♪笑

しばらく休憩したので🚬
下山していきます!▶︎飯盛山を目指します
赤城山と違い目印がありません😱
GPS頼りに進んで行きます


チェーン無し 今までの経験で下りて行きます!

滑落しないよう気をつけて
ようやく見えてきた 飯盛山看板。


これがネットで気になっていたところw
伐採されていて道が無いっす😭
GPS頼りに行ける所?
いやいや、伐採の中を突っ切って進んで行きます!!

このスリリングした気持ちは、癖になーー
らんでしょw
ちなみに丸太で滑り転けそうになりましたw

※篠井富屋連峰コース
ルートによっては良い山行かもしれませんが
私のコースはお勧めしません😢


ようやく登山道らしきルートに!

よかったよ〜😭

戻れたーーー😂👍

駐車場に戻り、一安心🤗
汗だくだったシャツなどを干しときますw
いつもこんな感じ😅
家に戻る頃には、乾いてます♫笑

お疲れ山でした! コーラーで乾杯(1人でw)

行きは下道でしたが、帰りは高速にしました!
SAでおつかれ🍦アイス🥰

キャンプじゃございませんが
長々と失礼しました🙇♂️
ご視聴ありがとうございました☆
次は、キャンプだぁ〜✨

-
Takelt400
お疲れ山です! 全身コーデ👍✨サングラス姿は日本人離れしていてカッコイイっす( ✧Д✧) ‼️ 登山口が寒くて着込んでいたら歩いて暑くなるのは分かります(*´・д`)-д-)))ウンウン 途中で脱いでザックに入れるけど、もっと軽くできたのでは?!と思って、なかなかBESTなウェアリングが見つかりません…:( ᷄ᾥ ᷅ ): -
めぐらいだー
やっぱり見応えあって楽しい投稿🤩登山のことはイメトレしかしてなくてにわかですが、勝手に一緒に登った気になってます🤭キャンプも登山もこだわりが半端ないっすね👍