雷は嫌いなんです

くどいようですが
時間がありません
それでも意地でも遊びたい親に付き合わせ
夏休み最後の遊びへ

キャンプ投稿でなくてすみません
車中泊はキャンプのカテゴリーに入ると
勝手に決めてdayoutしてます


そしていつものバス釣りへ夜な夜な出発したのですが…
寝坊して起きたら9時
こうなったらヤケクソで北上続けます

久々の福井県✨
やっぱり海キレイだなぁ〜

もう8月が終わろうとしてるけど
この暑さ
泳げないけど入りたいなと


福井県は道の駅のクオリティが高すぎる

8月末なのに気温38度って
卓球台とかサッカーとかとにかく遊べるものが
たくさんある道の駅
こんなクソ暑な日に誰がやるんだって思ってたら
うちの次男

次の道の駅は
水遊び場があって、無料シャワーまである!

子供達…10年ぐらい前に来たけど
覚えてるわけない
ということで、最近ゲームの影響で
恐竜に興味を持ちはじめたらしいので
恐竜博物館へ🦕


夏休み最後 なんとなくわかっていたけど
めちゃくちゃな人の多さ
我が家、人混みアレルギーの為
滞在時間わずか30分程度で撤収
結局にわか的な恐竜好きだったようです

気になってた道の駅へ向かう🚐


やっぱりここもキレイすぎる道の駅
このまま九頭竜抜けていくか
それとも琵琶湖へ戻るのか

とりあえず越前蕎麦食べて考えることにした

今回はバス釣りだったことをふと思い出し
琵琶湖へ戻ることにしました

戻ったはいいが
雷空です
実は雷は本当に苦手なんです

男衆は釣りを
私は嫌いだけど⚡️を撮りたくて
撮れたのがトプ画
怪しいので30分ぐらいで引き上げ
と同時にゲリラ豪雨

地元ではない場所でのゲリラ豪雨は危険なので
落ち着くまで道の駅で様子見
実は夏休みに北海道いってまして
しっかり浸っておりつまみは北海道三昧

おはようございます
寝坊しまして9時過ぎ!
釣れる時間は過ぎてしまったらしいので

コストコへ行き燃料補給
結局バス釣り→とりあえず恐竜の旅に変わって
夏休み完

-
mamis
『車中泊はday outカテゴリー』に1票🙋♀️ 私悩むことなくUPしてます🤝人混みアレルギーも🤝 福井の道の駅クオリティ✨素晴らしいですね😀 我が家は決まって卓球はガレージ🏓😂 お外でしたら楽しいだろうなぁ😃 地元じゃないからと 天候変化に気をつける⚠️ 我が家は年齢のわりに💦 ついつい楽しんじゃいがちなので尊敬します🫡 -
きゃんぴっと
🚺車中泊、立派なday out👍 雨は降られたくないけど、雨空の時の虹の次に雷が好き⚡️ 家の中から外の雷鳴と雷を見るのが👀 釣りに時間があるのですね🤨9時だともう遅いんですね…釣りについて不勉強なので…😅 福井、すごく綺麗な道の駅! 行ってみようと思います👍 -
CHAKU
うちのワンコも雷嫌いです😂 車中泊旅もいいですね☺️ 蕎麦が美味しそう🤤 そのうちキャンプ無しの車中泊旅でもしてみるかな〜😊 -
サンタロ
コミュニティガイドラインには「アウトドアを楽しむために」とあるので車中泊だろうとテント張ってなかろうと外で遊んできたらOKだと思ってます🤭 雷やゲリラ豪雨、、バイク旅する自分には1番恐ろしいワードです😭旅先だと安全ゾーン把握しにくいので怖いですよね💦 そして、、卓球台?ラウンド形状?初めて見ました😳面白そうだけど難しそう🏓✨️ -
seinox
車中泊OK🙆♂️ですよね😊 恐竜🦖好きの聖地 懐かしいな…行きましたよ 日本のジェラシックパーク😆 テーマ曲ガンガンかけて行きました👍 確かジュラシックパークTシャツ着てた😂 -
QP
私なんてもはや外にいればDayout…と勝手にユルユルルールです😂 確かに福井の恐竜は大人気すぎて疲れちゃいますね〜😵💫 福井の道の駅、海沿いいくつかしか知らないけど、確かにキレイなとこが多かったかも✨✨ 九頭竜、の地名を見たら、夏の激セマ川沿いルートを思い出しました😂😂😂