2024.6/20〜6/21 宝満山ソロ


いよいよ九州北部も梅雨入りし、週間天気予報にも雨マークが並び始めた。
そんな中、タイミングよく仕事にキャンセルが入り、念願の宝満山キャンプセンターへと行く事にした。

ベースウェイト 5.3kg
パックウェイト 約8kg
まだまだUL、とまではいかんね。


しかし分かっていたとは言え、8kgを背負ってのこの石段の登りは相当に堪える。

デイハイクなら今のわたしだと1時間15分前後で登頂するのだけど、2時間オーバーでようやく山頂にたどり着いた。


夕刻が迫るなか、宝満山キャンプセンターに到着。
いつも休憩の為に立ち寄るだけの場所。
登山を始めてずっとテントを張りたかった場所。

おめでとうのカンパーイ。

数ヶ月ぶりのラーメン解禁。バンザーイ。

あとはゆっくりカンパーイ。


山の夜はすごくすごく静か。
ベンチに腰掛け、おおいに物思いにふける。
頭の中は仕事の事でいっぱいだ。
せっかくキャンプに来たんだからとか、そう言う事を思うのはやめた。
考えたい事をじっくりと深く考える。
時間は止められないのだから。

しかし食べたい物ばかり食べた。
タンパク質の量だけは確認したけども、あとは気にせずに、ただただ食べた。
キャンプはチートデイ。

無事帰れよと、石段のど真ん中に陣取っていたカエル。


am8時には下山し、麓の竈門神社で休憩。
起きてからずっと飲みたかったモンスターが程よく疲れた身体に染みた。
