くまモンに会いに通潤橋へ…🛵💨


道の駅小栗郷鹿北はお気に入りの道の駅です‼︎ 野外に屋根付きテラス席が沢山ありバイクで立ち寄るのに凄くいいです。
24hで使える観光案内所も冷暖房で休息出来て凄くいいです。

外でモーニング…☕️🥐

一本松公園からの眺め‼︎

一本松公園キャンプ場は10年前くらいにキャンプした場所です。

道の駅メロンドームのメロンソフトを我慢して今回はついんスターでソフトクリームを堪能する事に…
ブルーの建物が目印です❣️
芸術ソフト以外にも沢山のソフトがありいつも悩んでしまいます…😅👍

芸術ソフト🍦は、まさに野外芸術やぁ〜

ついんスターともお別れ‼︎
大津方面に向かいます…🛵💨💨

吉無田高原「緑の村」オートキャンプ場に到着🏕️
ココの草スキー楽しいだろうなぁ…🙈
風の強い日は本当に大変なキャンプです一度林間サイトの方に避難しました…「汗💦

吉無田水源に立ち寄る。
珈琲用の水をゲットだぜ…👍

こんな酷道に迷い込んでも焦らない黄猿ちゃん…🛵💨💨💨

黄猿なら落ち葉🍂だろうと苔だろうと気にしない…嘘です😅💦

通潤橋のくまモンと黄猿のツーショット‼︎

通潤橋とくまモンのコラボ「くまモンカレー」🍛…🐻👍

通潤橋を眺めながら抹茶ミックスソフト🍦

山都地区のキャンプ場のパトロールに来ました。河川工事ももう少しで終わりそうでしたが又台風の時期に入って来ます。
キャンプ場の経営は大変ですよね…💦
青葉の瀬オートキャンプ場🏕️
とにかく川が綺麗で山女釣りが楽しめます…🎣👍

青葉の瀬のBBQ🍖テラス‼︎

入り口のタイヤが目印‼︎
リベラルカマブタオートキャンプ場⛺️

井無田高原オートキャンプ場⛺️
以前ブラックバスにチャレンジしたけどボウズでした…😅👍

Kenny road をモンキー125で走る…🛵🐒💨💨

Kenny road高森側の展望台‼︎

阿蘇白水温泉♨️「瑠璃」で汗を流す‼︎

「瑠璃」前からパノラマラインに入り途中の眼下に広がるパノラマを撮る‼︎

パノラマライン展望台からの景色‼︎

パノラマラインからの景色‼︎
まだ先は長いのに途中途中止まってたら先に進めない…🛵💦

時間外なのでゲートが閉まってました。
阿蘇の火山噴煙‼︎

草千里の眺め‼︎

夕刻の草千里は余り来たことが無い、帰宅の時間上いつも午前中かお昼間‼︎…💦

草原と池の近くを放牧された馬がゆったりと歩いている風景は凄くいい‼︎

夕陽を見たいけど…「泣💦
残念だけど帰らないと真夜中になってしまう…🛵🐒💨💨

-
めぐらいだー
やっぱり景色に圧巻です🤩✨✨✨GWに挫折した場所が何ヶ所か🤣やっぱりバイクって軽快に行けるので良いですよね🏍️ ボウズなバス釣りワードも出てきて🐟我が家の男衆も琵琶湖でボウズなバス釣りなので、熊本にもバスは存在しないのかと笑 あ〜九州へ行きたいです😍