GWソロデュオ
2月のキャンプに続きGWも三河湖バンガロー村へ。
今回は友人とソロデュオスタイルで湖畔サイトをゲット❗️
前回2月の冬キャンはソロなのにジムニー満載になってしまい、使わなかったギアも多かった😅
ってことで今回のテーマはUL化❗️と言いたいとこだけど、今所持してるギアで出来る限りのミニマム化。
それでもギアを吟味したら三分の一に収まった。
どれだけ無駄な物詰めてたんだよ😇
![「GWソロデュオ | [愛知] 三河湖バンガロー村ふる里」の2枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
十分にスペースを空けて友人を迎えに行ってスーパーへGO。
友人は魅力のある内臓肉が売ってなかったので、別のスーパーへはしご。
ついでに道の駅に寄ってキャンプ場に到着。
風も無く凪状態で天気も最高🌞
この上ないキャンプ日和。
![「GWソロデュオ | [愛知] 三河湖バンガロー村ふる里」の4枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
今回のテントはスナグパックのバンカー。
テーブルはジムニーの天井収納の棚板を外すとテーブルになるアイデア商品を採用。
バンカーは設営も楽だし、寝床+αのスペースがあるから今回の荷物はきっちり収まる。
![「GWソロデュオ | [愛知] 三河湖バンガロー村ふる里」の6枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
このキャンプ場結構山間にあるからか夕暮れ時から冷えてきて、使わないと思ってたファイヤーパーカーを着て鰤しゃぶを作る🐟
〆でうどんまで投入して腹パン。
併設されてる風呂に入って風呂上がりはバーボンロックにチョコでまどろむ🥴
![「GWソロデュオ | [愛知] 三河湖バンガロー村ふる里」の8枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「GWソロデュオ | [愛知] 三河湖バンガロー村ふる里」の9枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「GWソロデュオ | [愛知] 三河湖バンガロー村ふる里」の10枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
翌朝も快晴🌞
コーヒーとホットサンドで定番の朝ごはん☕️
前回はチェックアウト時間を少しオーバーしてしまったけど、今回は予定よりも早く撤収出来て余裕のチェックアウト。
そんでラーメン屋巡りして解散🍜
![「GWソロデュオ | [愛知] 三河湖バンガロー村ふる里」の12枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
にんにく臭をしっかりまとって帰宅しました🧄

-
気球
私も以前ここでキャンプしました🏕️ 湖畔はロケーション良くて好きです😊