絶景夜景&富士山でのキャンプ

今回はなかなか予約が取れないキャンプ場で、
たまたまキャンセルが出てサイトをゲット出来ました

見晴らし抜群なんです。
天気も素晴らしかった!

甲府市の市街地が見渡せます。




朝晩の気温差がありますので、ストーブは必須です。


天気が良かったので富士山もバッチリです♪

風が冷たくて気持ちが良いので、早速焚き火開始。


そして、恒例の昼からビール。
おつまみは、馬刺の有名店で購入しまして噂通り
美味しかったです。

その後は日本酒も(笑)


そして、何故早くから焚き火をした理由は
もう一つありまして。


そうなんです。
遅ばせながら、ソーセージをこの串に刺して
食べたかったのです(笑)
ジューシーで美味しかった。
マシュマロは何度かありますが…。


贅沢ですが、馬刺の残りも焼いて食べました。



ここのキャンプ場の人気な理由は夜景が
素晴らしいのです!




そして、夕飯前に出来たばかりの温泉♨️に入ります。
サイトからは徒歩5分位です。
道中、カエルさんもお出迎え。


温泉からも綺麗な夜景がバッチリ。
ただ、お湯が少しぬるく熱いシャワーを浴びてから
出ないとこの時期はダメかも。


そして今宵の夕飯の前に甲州ワインで乾杯。

メインは鶏つくね鍋。
さすがに、鶏つくねは自宅でこしらえてきました。





美味しかったです。
なんと、〆の雑炊を撮るのを忘れました😣

デザートは道の駅で購入したシャインマスカット。
これがすごい美味。
この値段でこれだけの味はさすが、地元の方に人気で
たくさんの方が購入してたのも納得!


翌朝も天気が良く朝焼けが綺麗でした。



またまた朝から焚き火。
この時期はほんとに、焚き火が楽しいです。



朝食前のおやつ(笑)



相方さん、今度は
ガス変換分離型アダプターをポチりました。
これも、かなり良くおすすめです。


そして朝ご飯はホットサンド。




クリームチーズとスモークサーモン、アボガドの
組合せががテッパンですね。

さて、少しだけここのキャンプ場のご案内。

オシャレな受付です。


夜になるとBARになるそうです。
薪などは売っています。

トイレ、流し台です。
冷蔵庫も置いてありました。
お湯がでるのが嬉しい!



今回も天気が素晴らしく、
かなり充実したキャンプでした。
次回は2泊3日キャンプになる予定です。

-
気球
この絶景見ながら馬刺しと日本酒なんて最高ですね😍 -
MIKA
気球さん コメントありがとうございます😊 おかげさまで良い天気に恵まれました。 馬刺も臭みなく美味しかったです