高尾山→陣馬山 縦走ハイク
ロングトレイルに挑戦したい、でも登山すら15年前に弾丸富士登山をした位。
日曜の予定が一日何もなかったので、思い立ったが吉日!土曜に予定を立てて、荷物を準備、日曜の5:30に電車で出発🚃
![「高尾山→陣馬山 縦走ハイク | [ザック・リュック] 山と道」の2枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
今回にはいらないだろう物も、ロングトレイルに向けて意図的にザックに入れる。
例えば、ダウンシュラフとか・・・
![「高尾山→陣馬山 縦走ハイク | [ザック・リュック] 山と道」の4枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「高尾山→陣馬山 縦走ハイク | [ザック・リュック] 山と道」の5枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「高尾山→陣馬山 縦走ハイク | [ザック・リュック] 山と道」の6枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「高尾山→陣馬山 縦走ハイク | [ザック・リュック] 山と道」の7枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「高尾山→陣馬山 縦走ハイク | [ザック・リュック] 山と道」の8枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「高尾山→陣馬山 縦走ハイク | [ザック・リュック] 山と道」の9枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「高尾山→陣馬山 縦走ハイク | [ザック・リュック] 山と道」の10枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「高尾山→陣馬山 縦走ハイク | [ザック・リュック] 山と道」の11枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「高尾山→陣馬山 縦走ハイク | [ザック・リュック] 山と道」の12枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「高尾山→陣馬山 縦走ハイク | [ザック・リュック] 山と道」の13枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「高尾山→陣馬山 縦走ハイク | [ザック・リュック] 山と道」の14枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「高尾山→陣馬山 縦走ハイク | [ザック・リュック] 山と道」の15枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「高尾山→陣馬山 縦走ハイク | [ザック・リュック] 山と道」の16枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「高尾山→陣馬山 縦走ハイク | [ザック・リュック] 山と道」の17枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
陣馬山山頂で憧れたカップラーメン🍜
美味しかったけど暑すぎたので、また秋冬にしよう
![「高尾山→陣馬山 縦走ハイク | [ザック・リュック] 山と道」の19枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「高尾山→陣馬山 縦走ハイク | [ザック・リュック] 山と道」の20枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
行動食はミックスナッツ、ドライフルーツ、ジュレ
行動食を選ぶのも楽しい!
![「高尾山→陣馬山 縦走ハイク | [ザック・リュック] 山と道」の22枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
富士登山の時は夜の弾丸コースで、ご来光や雲海の感動よりも疲れと寒さの方が強く、早く帰りたいしか感想がなかった笑
なので、登山の面白さがわからなかった
今回、登頂や歩ききった感動よりも、
疲れてる時の行動食のドライフルーツの美味しさや
終わりがけに現れた川の冷たさ、心地よさや
すれ違う人が笑顔で挨拶してくれることなど
行程の中での感動が多かったかな👌
まだ景色を楽しむ余裕はなかったけど、ハマりそう⛰️
そして登頂を目指す登山より、途中を楽しむロングハイクの方がやっぱりやってみたいと再確認
![「高尾山→陣馬山 縦走ハイク | [ザック・リュック] 山と道」の24枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「高尾山→陣馬山 縦走ハイク | [ザック・リュック] 山と道」の25枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
最後に、登山靴持ってなかったので、トレランシューズで歩きました。
これでも大丈夫な気がする👟
ただ、途中足を挫きそうなった場面があるので、ミドルカットの登山靴の方が良いのかな。
ちょっと調べよう!
![「高尾山→陣馬山 縦走ハイク | [ザック・リュック] 山と道」の27枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
良いハイクでした🏞️
次はテント泊ありに挑戦!
