福岡市内に新しく出来たキャンプ場へ…🛵💨


JR九州がスノーピークのフランチャイズ契約で、旧モウモウランドにOpenさせた油山オートキャンプ場です…😁👍

福岡市内が一望出来ます❣️

公園内にはスノーピークのショップもOpen!

コレ欲しいテントの一つです…✌️

スタバもあります…🧋👍

食事のお店やテイクアウトのお店もあります。

子供達の遊具施設や収穫体験が出来る農園や収穫した野菜を使ったpizza🍕作りも体験できその場で食べれます。

ヤギさん🐐や羊さん🐏もいます。

お馬さんもいてポニーからサラブレッド🐎まで馬の種類も豊富です。
乗馬🏇体験も出来ます。

福岡市内のお昼の施設料金で楽しめますが、夜景はキャンプ利用者のみの特権となります…😁👍

タイプの異なるオートサイトを見た後、帰る事に…🛵💨

お店の買い出しの合間にお昼が物足りなかったので、ファディCafeてランチと抹茶アイスラテで休憩‼︎

思いの他仕事が捗りテントの持ち込みが可能となった、車で15分程で行ける筑紫野市の竜岩自然の家に出掛けて見た‼︎

管理棟で色々お話を聞いてきました。

こちらの施設は元々市内の子供達の野外活動が目的で作られたもので、運動施設が充実していて、芝生のソフトボルト・サッカー・ボルタリング・雨が降っても大きな体育館があり室内でバレーボールや卓球等、室内遊具などもあります。

大人キャンパーがソロやファミキャンで使うのにはチョット荷が重とおもいます。

利用する前に、利用目的や野外活動スケジュールの記入提出と、当日それに基づいた面談ミーティングが事前にあります…😅💦

バンガロー(10名)も大きく、バンガロー4棟に1棟のBBQ施設が有ります(キャンプ利用者は不可です)バンガロー使用者専用です。

キャンプサイトBBQハウスは無くても、普通に充実した芝サイトが設備があります。
キャンプサイトには1サイトに1つのウッドテーブルと椅子があり、東屋タイプの炊事棟があり、その周りを囲むようにサイトが区分けされてます。
焚火も直下火🔥以外はできます。サイトが小さく、タープを張る余裕がありません。ファミキャンなら隣りあわせに2サイト抑える事をお勧めします。
