弾丸キャンプ旅🚙💨岡山から倉敷編(4)

早朝から雨予報だたので到着時刻や翌日の移動を考えるとゲストハウスの選択しか無い!
岡山はゲストハウスの宝庫なんでそれも楽しみの一つとしました。
夜な夜な深夜のごほうびにって来ました…🤣

岡山市はゲストハウスが市内に充実していて格安で清潔感溢れる宿泊施設でした…😁👍

途中道の駅みやまで休息して、田土浦公園まで行って、下から下津井瀬戸大橋を眺める‼︎

その後倉敷のアイビースクエアへ直行する。

門から玄関までが長い広い…「🤣汗💦

いつかここのフロントでチェックして泊まりながら倉敷の観光をしたいなぁ〜😅

左手のレストランで食事をしたいと思ったのですがwww.💦貧乏旅行車には痛い出費です。

とにかく中庭にしても何にしてもスケールが広いく大きい…😅

アイビーの建物ですね!
二日市のアイビーホテルとは違うね💦

ディスプレイのジーンズが可愛い💕

アイビースクエアを抜けると倉敷の町家の街並み出る…😅👍
人力車に乗ってゆっくり観光したいなぁ💦

美術館に入る時間も無かった💦

入って食したいお店も20軒くらいあって選べないし、この後尾道まで移動する事を考えると入店して食べてる暇もない‼︎

写真撮って見たら移動‼︎

早朝からモーニングメニューでガッツリ食べれるお店にと目指し歩くが、すぐに立ち寄りたくなるお店が行手を阻む…😅👍

牛肉煮込みのプレートとカフェラテで朝食を済ませて、とにかく体力付けてからの倉敷プリンにサンドに町家の建物に庭に美術館など回るぞ〜

面白い作りのcafeでした。

倉敷は楽し過ぎる美味しい過ぎる…😁👍

駆け足駆け足‼︎


-
うみ umi…
岡山へいらっしゃいませ〜💖 dayoutの中のお方がお近くに来られていたなんて、ドキドキしてます💕 美観地区はメインの通りより一本裏道がお勧めです❣️またいらしてくださいね〜☺️ -
焚火道「JJ茶の子」
ありがとうございます‼︎ まさかの倉敷女子の方からコメント頂けるとは超嬉しいです…😁👍 最初は「木漏れ陽の森キャンプ場」に宿泊予定だたのですが、島根と鳥取で観光し過ぎて予定が押してしまって、翌日の岡山→倉敷→尾道の予定を考えると、翌朝から更に雨☔️模様と言う事で岡山ではゲストハウス泊の選択になりました。 実は美観地区の裏手側も結構見て食べてお土産も買いまくりしました。 次回は岡山県一択でリベンジキャンプに訪れたいと思います。