2023年大寒キャンプ始め
暦の上では1年で1番寒い日とされる大寒の日が2023年初キャンプでした。
冬のソロキャンは初だったので、快適に過ごせるように気合を入れてフル装備。
自分の車だと溢れそうだったので、妻の車を拝借。
![「2023年大寒キャンプ始め | [岐阜] NEOキャンピングパーク」の2枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
目的地は前回に続き本巣市にあるNEOキャンピングパークへ
![「2023年大寒キャンプ始め | [岐阜] NEOキャンピングパーク」の4枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
寒波の情報も入ってきてたけど、雪も大したことなく利用者は自分含めて5組。
好きなところ使っていいですよ〜と言われたが特にこだわりもなかったので指定のサイトで設営⛺️
![「2023年大寒キャンプ始め | [岐阜] NEOキャンピングパーク」の6枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
設営が終わってさぁ一杯やるかつって腰掛けて気付いたけど、地面がかなりぬかるんでてプチストレス。
周りを見るともうちょっとマシなサイトもあったから吟味すればよかった😅
![「2023年大寒キャンプ始め | [岐阜] NEOキャンピングパーク」の8枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
お昼はちゃっと肉まん、ピザまんを焼いてビールで乾杯🍺
![「2023年大寒キャンプ始め | [岐阜] NEOキャンピングパーク」の10枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
ピザまんにこんな顔が刻まれてたの知らなかった。
![「2023年大寒キャンプ始め | [岐阜] NEOキャンピングパーク」の12枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「2023年大寒キャンプ始め | [岐阜] NEOキャンピングパーク」の13枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「2023年大寒キャンプ始め | [岐阜] NEOキャンピングパーク」の14枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
日も傾いてきたので晩飯作りスタート。
冬と言えば鍋🍲
そして熱燗🍶
年末で地元で買ってきた作の枡で飲んでみたけど、檜の香りが混ざって美味い。
![「2023年大寒キャンプ始め | [岐阜] NEOキャンピングパーク」の16枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
晩酌後はお楽しみの大浴場へ♨️
この日は人も少ないので家族風呂使っていいですよと言われ、貸切で堪能して温まりました♨️
芯まで温まって、風呂上がりは焚き火を眺めながらバーボンタイム🥃
![「2023年大寒キャンプ始め | [岐阜] NEOキャンピングパーク」の18枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
新春セールで購入したデイツの真鍮メッキ。
聖闘士星矢を思わせる佇まいは焚き火の炎に照らされて綺麗でした。
![「2023年大寒キャンプ始め | [岐阜] NEOキャンピングパーク」の20枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
こちらのデイツもいい感じになってきました。
ずっと眺めながら飲んでいられる🥃
気温の予報を見るとこのままマイナス6℃くらいまで下がるらしいので、せっかく温まった身体が湯冷めする前に寝袋へ。
夜中に一度も目が覚めることもなく朝まで爆睡でした。
起きたら雪がちらほら❄️
道具も多くなっちゃったし朝飯抜いてのんびり撤収〜。
今回のキャンプでは本当に必要な物とそうでない物が浮き彫りなったのでいい勉強になりました。
身重の妻もぼちぼち産休に入るので、しばらくキャンプはお預けの予定。
また初夏くらいに再開できたらいいな。
