何を置いて進むのか?
またまた九州 久住連山へ
今回は日帰り縦走へ
![「何を置いて進むのか? | [その他] その他」の2枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「何を置いて進むのか? | [その他] その他」の3枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
登山口から木々のトンネルを抜けて
![「何を置いて進むのか? | [その他] その他」の5枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
朝日が眩しい
![「何を置いて進むのか? | [その他] その他」の7枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「何を置いて進むのか? | [その他] その他」の8枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「何を置いて進むのか? | [その他] その他」の9枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「何を置いて進むのか? | [その他] その他」の10枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
ガレ山を越え
雲海を渡り
![「何を置いて進むのか? | [その他] その他」の12枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「何を置いて進むのか? | [その他] その他」の13枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
中岳山頂へ
![「何を置いて進むのか? | [その他] その他」の15枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「何を置いて進むのか? | [その他] その他」の16枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「何を置いて進むのか? | [その他] その他」の17枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
その後は縦走で
岩陵を越えピークハント
![「何を置いて進むのか? | [その他] その他」の19枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
ハイクを通して自分の大好きなキャンプを見直す
良い機会になるなぁ
でも
キャンプでの冷えたビールは最高です
そろそろキャンプ行くかなぁ

またまた九州 久住連山へ
今回は日帰り縦走へ
登山口から木々のトンネルを抜けて
朝日が眩しい
ガレ山を越え
雲海を渡り
中岳山頂へ
その後は縦走で
岩陵を越えピークハント
ハイクを通して自分の大好きなキャンプを見直す
良い機会になるなぁ
でも
キャンプでの冷えたビールは最高です
そろそろキャンプ行くかなぁ