2022 夏旅 Day 5
本日も
早朝から活動開始😊
まずは少し戻ってノシャップ岬の灯台へ
ストライプの灯台は
北国の証✨✨✨
![「2022 夏旅 Day 5 | [その他] その他」の2枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「2022 夏旅 Day 5 | [その他] その他」の4枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「2022 夏旅 Day 5 | [その他] その他」の5枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
昨日見えなかった利尻島が見られて満足🤭
![「2022 夏旅 Day 5 | [その他] その他」の7枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
通りすがりに気になった巨大建造物に寄り道
防波堤ドーム、らしいが
防波堤にしては美しい✨✨
![「2022 夏旅 Day 5 | [その他] その他」の9枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
もはやパルテノン✨✨✨
![「2022 夏旅 Day 5 | [その他] その他」の11枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「2022 夏旅 Day 5 | [その他] その他」の12枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「2022 夏旅 Day 5 | [その他] その他」の14枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
市内の看板にロシア語
ギリシャだったりロシアだったり
稚内は異国情緒満載で
なんかスゴイ😳
![「2022 夏旅 Day 5 | [その他] その他」の16枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
海沿いを走って
![「2022 夏旅 Day 5 | [その他] その他」の18枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
白い道を経由して❤️
![「2022 夏旅 Day 5 | [その他] その他」の20枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「2022 夏旅 Day 5 | [その他] その他」の22枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「2022 夏旅 Day 5 | [その他] その他」の24枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
ここも両親に連れられて来たセンチメンタルスポット
私たち世代は思わず「流氷溶けて〜♪」と歌いたくなる
宗谷岬👍👍👍
残念ながらロシア🪆は見えず…
![「2022 夏旅 Day 5 | [その他] その他」の26枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
双眼鏡使ってもロシア🪆は見えず…
![「2022 夏旅 Day 5 | [その他] その他」の28枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「2022 夏旅 Day 5 | [その他] その他」の29枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
こちらも灯台はストライプ❤️
![「2022 夏旅 Day 5 | [その他] その他」の31枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
今日はさしより
走りたかったエサヌカ線を走ります🚗
![「2022 夏旅 Day 5 | [その他] その他」の33枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
ひたすら運転が楽しい😊❤️
![「2022 夏旅 Day 5 | [その他] その他」の35枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
クーラーいらず
窓全開!!
最高です😊✨✨✨
![「2022 夏旅 Day 5 | [その他] その他」の37枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
この牧草?丸めたやつ?
スゴイ数だし、包みのバリエーションも豊富でかなり楽しい😊
でかい爪楊枝?みたいなのが先端に着いた車でプスッと刺して運ぶ様は、さながらピノを突き刺しているようで、我が家ではこの丸めたやつは「ピノ」と呼んでいる
![「2022 夏旅 Day 5 | [その他] その他」の39枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「2022 夏旅 Day 5 | [その他] その他」の41枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
紋別の道の駅の方へ行ったら
アザラシ🦭が見られる施設あり✨
しかも大人¥200、子供¥100と破格👍
入り口は小銭をチャリンと入れてバーを回す、N.Yの地下鉄方式Ⓜ️😆
![「2022 夏旅 Day 5 | [その他] その他」の43枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「2022 夏旅 Day 5 | [その他] その他」の45枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「2022 夏旅 Day 5 | [その他] その他」の46枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
タイミングが合えばエサやりも近くで見られます✨
![「2022 夏旅 Day 5 | [その他] その他」の48枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「2022 夏旅 Day 5 | [その他] その他」の50枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「2022 夏旅 Day 5 | [その他] その他」の52枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「2022 夏旅 Day 5 | [その他] その他」の54枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
道の駅にある
流氷科学センターに寄ってみます
(JAF割あり✨)
ちなみにこれ
本物のシロクマ🐻❄️の剥製です
でかい…😨
![「2022 夏旅 Day 5 | [その他] その他」の56枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「2022 夏旅 Day 5 | [その他] その他」の57枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
ここでは流氷に触ったり座ったり、マイナス20℃の世界を体験できます😨
ジャケットは貸してくれますが、サンダルは失敗でした😅
長居したら凍傷になりそうです
![「2022 夏旅 Day 5 | [その他] その他」の59枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「2022 夏旅 Day 5 | [その他] その他」の60枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
シャボン玉や濡れたタオルも貸してくれます👍
![「2022 夏旅 Day 5 | [その他] その他」の62枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「2022 夏旅 Day 5 | [その他] その他」の64枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「2022 夏旅 Day 5 | [その他] その他」の66枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
さらに南下していたら
常呂の文字
センチメンタルシティが近いので今日行ってみる事にして内陸へ
3〜4年は住んでいたはずの北見へ
この先は
絶対に観光客は行かない
生活エリアをめぐるセンチメンタルジャーニーなので
興味なければ読み飛ばしてください💦💦
まずはよくその校庭で遊ばせてもらっていた
北斗高校🏫
校庭にはフェンスが張られて
部外者は入れなくなっていた
そりゃそうか…
自宅🏠があった場所には
新しいおうちが建てられて
知らない景色になっていました…
![「2022 夏旅 Day 5 | [その他] その他」の69枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
ほぼ記憶には無いが
数ヶ月通ったはずの幼稚園
建て替えられていた…
![「2022 夏旅 Day 5 | [その他] その他」の71枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
他にも
遊びに行ったボタン園や
指をドアに挟んで怪我した郵便局🏣や
その指を縫ってくれた病院を見て🏥
北見の町ってこんなだったのかあ、と感慨にふける
あの頃は小さすぎて
家の周りのほんの一角が私の北見の全てだったらしい
北見でお風呂に入って
さて、どうしよう!とGoogleを見ていたら
![「2022 夏旅 Day 5 | [その他] その他」の73枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
住んでいた頃は当然知らなかったが
北見は塩焼きそばが有名らしい😳
![「2022 夏旅 Day 5 | [その他] その他」の75枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
風呂上がりノーメイクなのでテイクアウトで👍
土手の公園の東屋でいただきます😋
北見塩焼きそば
めっちゃ美味かったです✨
チビ達「初めてホタテを美味しいと思った…😳」
![「2022 夏旅 Day 5 | [その他] その他」の77枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
この後
大空の道の駅で車中泊🚗
本日の走行距離 稚内〜大空
411km

-
サンタロ
オホーツク海側のホタテ美味しいですよね✨️ホタテのフライ大好きです😋塩焼きそばは気付かなかったです!次行った時は食べてみますねー👍✨ -
hipopomas
以前フリードを試乗させてもらったときに「フロントガラスが広くて雲が綺麗に見えるなぁ」と思ったので、北海道の広大な大地でのフリードドライブは景色が良くって気持ち良さそうですね❗️✨ 北海道上陸してもう半周してる😳✨笑 -
mayu78
幼き思い出の地へ感慨深いものがありますね✨子供さんたちにもお母さんはここに住んでて〜とか楽しそ😊 北見=ハッカ飴です😆 白熊の大きさヤバっ! マイナス20℃でサンダルは厳しいですね😂 ローカルなところも色々見れて本当旅行気分にしてもらってます👍 -
mamis
マニアックセンチメンタルジャーニー✨素敵です‼️ お子さん達に見せれるの感慨深いと思います😊 サンダルでマイナス20℃🧊 さすがの強靭さです👑 北海道ってやっぱり大きいし見どころたっぷりなんだなぁ😃 って改めて実感してます😊 -
みつば
マニアックセンチメンタルジャニー、良いですね。 北見は私も小4まで住んでました。 先日数十年ぶりに行ったら、全く違う街でビックリしました。 ちなみに私はさくら幼稚園でした。😆 -
☆ZERO★
5日目で稚内を越えて北見までとは良いペースですね😊✨ 幼少の頃に過ごした街に行くなんてすごく感慨深いですねぇ🏡しかもお子さんを連れてなんて何だか素敵です👍 -
brick fj 55
夏の思い出🍀 💯満点ですね✨ ドライブが気持ち良さそうです(゚∀゚) -
hitanaka
擬似北海道旅行、楽しませてもらってます☺️ 確かに運転楽しそうな道や風景ばかり QPさんの影響で大洗フェリーも調べまくりです🙈 センチメンタルジャーニーも超共感👍 -
amemiya0505
相当な移動距離😆1ヶ月位滞在しないと満喫出来ないかですね😁 -
きゃんぴっと
🚺のっけからまっっすぐな長い道‼️ ほっかいどーーーーーー‼️ですね🤩 防波堤ドームもすごい❗️案内標識にロシア語って…いつか行ってみたいです❗️ ロールの"ピノ"も半端ない広大さ…… そして。毎度圧巻の移動距離。まだまだ楽しみ〜‼️ -
まさたろう
移動距離たまげます😆 お子さんの思い出として最高です! 北海道は函館しか行ったことないのですごく羨ましく、疑似的に行った気分にさせてもらいました! -
めぐらいだー
QPの原点ここにあり‼️ですね😌素敵すぎる✨そしてYouTubeでよく見る風景🤩あーうちも爆走したい🚗マイナスの世界今すぐにでも飛び込みたいです🧊 -
mister.x_camp
わたしも北海道行ってみたくなってきた😁。 -
あつとも
青空と緑の中にまっくずに伸びた白い道、めちゃくちゃ綺麗ですね✨ 麦わら帽子と白いワンピースの世界観🤣 -
Takelt400
白い道!!! "(⌯︎¤̴̶̷̀ω¤̴̶̷́)✧︎ずーっと見ておきたい場所ですね〜!! お魚の塊は凍っているタイプなのですか?! なかなかの魚群ですね(б∀б) なぜにシャボン玉で端に追いやられている姿になるのでしょうか?? -
Mukumi
色んな思い出がありますね☺️覚えているQPさんも凄いですが😄 北海道はドライブだけで楽しそう🎶防波堤ドームは異国って感じですね☺️知らないところ満載で読んでるこっちも楽しくなりました😆✨ -
fu.u
三毛別事件恐ろしいですよね😱熊怖い🧸!! 波もピリカの〜小鳥の様に〜海鳴り響く〜歌詞あってたかな?w 小学生の頃歌ってて好きでしたw給食でハスカップゼリー出てきたら思い出してたなー -
tomayu
北国の灯台はストライプなんですね👀 白1色だと雪の時に見えにくいからなんでしょかね? 白熊……ヒグマ……恐ろしい😱 標識のロシア語が、今の私には少し怖いです🥲 日本なのにロシア語で書かないで…… 日本の領土です!!! 取らないでね北海道……