那須クイーンズマウンテンキャンプ&ロッジ


残念ながらデイアウトには拠点がなかったので、キャンプ場のマークはありません…。
元々茨城で潮干狩りとキャンプを予定していたが、天気の都合でキャンセルして、魔が差したのか天気予報が一時的に良くなったのでここを予約してくることになったのだが…
見事に雨☔️😭
設営も片付けもずっと雨、途中少し止んで期待させる時もあったけど、基本雨☔️☂️☔️
サイトはすごい綺麗で歩いてると写真スポットがそこかしこにあるいい場所。
無料で体験できるのは、乗馬、ジップライン、釣り、ボート、ブランコ、簡易ツリーハウス(子供達の遊び場)など、子供には非常に惹かれる場所がたくさん。値段は安いとはいえないものの、サイトにいるだけで遊ぶところはいっぱいなので、雨でも楽しそうにしてました。
↑雨の合間に取れた写真
めっちゃ良い顔してる😆



もうこうなれば楽しみは食だ!
ま、内容は定番ですが、
・カラムーチョ人参
・燻製(卵、チーズ)
・焼き鳥
・焼肉
・ご飯
・参鶏湯(サムゲタン)
外れない焼き肉とご飯は、いつの時代も親友レベル、いや、もはやソウルメイト。
撤収後、疲れてそのまま帰りがけ、インターに入ると青空が…、憎らしかったよ、ほんとに。
大人は頑張って疲れたけど、一応キャンプは出来たし、何より子供達は楽しそうにしてたので、よしとしよう。
このキャンプ場、アクティビティの指導や、サイトの説明など丁寧に行ってくれるので好感が持てた。夏にはカブトムシ、秋には紅葉と見どころもあるし、今度は是非天気が良い時に再訪したいものだ。

-
やすふみっく
雨は降ったけど、それは結果論。楽しく美味しく過ごせました♪ 当地には、晴れた日にも行ってみたいね😁 -
やすふみっく
ですな😉