ファミキャン

久しぶりに嫁さん参加のキャンプに行ってきました

今回利用したのは料理旅館の敷地に7サイトのみの、こじんまりとしたキャンプ場です。
ブログなどの情報がほとんど無い穴場キャンプ場。

わだちの右側がサイトになっています。
サイトは杭とロープで仕切ってあり広さも十分。

1番サイトからは川に降りられます


自然な形の川で泳ぐ深さはありませんが、水遊びできます。

全てのサイトは浅い川に沿ってあります。
1番サイト以外は川がよく見えるので小さな子も安心して遊ばせることができます
3番サイトから川に入りやすいので、他のサイトの人達にサイト内を通られる可能性があります

我が家は2番サイトです。川には降りられませんが、唯一電源のあるサイトです。
電源使用料660円


初日は雨だったので嫁さんはひたすら寝て、子供達はゲームして過ごしました。
晩御飯用に次男がファイヤースターターで火起こし

炭に火をつけるように頼んでおいたのですが、ご飯が炊ける前に焼ける状態になってました
相変わらず早い!
取り敢えずフランクフルトを焼いて待ってもらいます。
この後、肉や魚をたっぷり焼いて食べました


トイレは旅館の中にあり、夜中でも利用できます。
ただ奥のサイトだとかなり遠くなります。
風呂は大人700円で入ることができました。

2日目は前日とは打って変わって快晴で暑い日になりました。
それでも湿度が低いせいかタープ内は風が通り涼しかったです。
子供達は川で水遊び。

情報が少なく到着まで不安でしたが、綺麗に手入れされており、とてもいいキャンプ場でした。
前回のソロキャンに比べ、荷物の多さや気疲れなど、帰宅後ぐったりしたキャンプでした。
それでも久しぶりに家族全員揃ったキャンプだったので楽しかったです
