22シーズン始まりましたー🏕
久々の荷積にバタバタしつつもほぼ予定通り長万部に向けて出発です😆
中山峠経由→豊浦から高速コースで3時間で到着〜。
![「22シーズン始まりましたー🏕 | [北海道] 長万部公園キャンプ場」の2枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「22シーズン始まりましたー🏕 | [北海道] 長万部公園キャンプ場」の3枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「22シーズン始まりましたー🏕 | [北海道] 長万部公園キャンプ場」の4枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
公園の1番奥のお気に入りの場所をキャンプ地とします!炊事場は今回も貸切(笑)
ちなみに今年から焚き火台を使った焚き火がオッケーになったので嬉しい限りです🔥🔥
![「22シーズン始まりましたー🏕 | [北海道] 長万部公園キャンプ場」の6枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「22シーズン始まりましたー🏕 | [北海道] 長万部公園キャンプ場」の7枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「22シーズン始まりましたー🏕 | [北海道] 長万部公園キャンプ場」の8枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
設営は覚えていたようでサクサクっと完了❗️
![「22シーズン始まりましたー🏕 | [北海道] 長万部公園キャンプ場」の10枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「22シーズン始まりましたー🏕 | [北海道] 長万部公園キャンプ場」の11枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「22シーズン始まりましたー🏕 | [北海道] 長万部公園キャンプ場」の12枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
少し肌寒いですが場内をお散歩。
昭和な道具に娘ちゃんはびっくりしてました😅
![「22シーズン始まりましたー🏕 | [北海道] 長万部公園キャンプ場」の14枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「22シーズン始まりましたー🏕 | [北海道] 長万部公園キャンプ場」の15枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「22シーズン始まりましたー🏕 | [北海道] 長万部公園キャンプ場」の16枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
お昼はかなやのかにめし🦀🦀
まんべくんのパネルは長万部駅前にありましたよ。穴が一個しかないので2人で覗いてます(笑)
![「22シーズン始まりましたー🏕 | [北海道] 長万部公園キャンプ場」の18枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「22シーズン始まりましたー🏕 | [北海道] 長万部公園キャンプ場」の19枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
キャンプ場の周囲にある散歩コースはアップダウンがありますが、歩きやすく良い運動になりました。道中でアカゲラやヤマガラ、ウグイスと遭遇👀
![「22シーズン始まりましたー🏕 | [北海道] 長万部公園キャンプ場」の21枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「22シーズン始まりましたー🏕 | [北海道] 長万部公園キャンプ場」の22枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「22シーズン始まりましたー🏕 | [北海道] 長万部公園キャンプ場」の23枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
お散歩のあとは園内を流れる川で釣り🎣
旦那はアメマスを釣り、娘ちゃんは二振り目でヤマメを釣り上げました〜さすが釣り師の娘❗️
![「22シーズン始まりましたー🏕 | [北海道] 長万部公園キャンプ場」の25枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「22シーズン始まりましたー🏕 | [北海道] 長万部公園キャンプ場」の26枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「22シーズン始まりましたー🏕 | [北海道] 長万部公園キャンプ場」の27枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
夕方から風が強まり、かなり寒かったのでコンビーフ入りのポトフで夕飯を済ませて早めにテントに入ります🏕🏕UNOやトランプで遊んだ後は、寝袋に潜り込んでアマプラでアニメ見たり本を読んだりとまったり過ごして就寝…
夜中は1度ぐらいまで下がったため旦那や娘ちゃんは少々寒かったようですー🥶🥶
![「22シーズン始まりましたー🏕 | [北海道] 長万部公園キャンプ場」の29枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「22シーズン始まりましたー🏕 | [北海道] 長万部公園キャンプ場」の30枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「22シーズン始まりましたー🏕 | [北海道] 長万部公園キャンプ場」の31枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「22シーズン始まりましたー🏕 | [北海道] 長万部公園キャンプ場」の32枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
2日目は青空でスタート。
得意の目玉焼丼とウインナーで朝ごはん❗️セリアで買った鉄板もデビュー😊😊
![「22シーズン始まりましたー🏕 | [北海道] 長万部公園キャンプ場」の34枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「22シーズン始まりましたー🏕 | [北海道] 長万部公園キャンプ場」の35枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「22シーズン始まりましたー🏕 | [北海道] 長万部公園キャンプ場」の36枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
撤収後は近くの海を探検。
なぜか広いところに来るといきなり走り出す娘ちゃん。中2になっても変わらない行動です😆😆
![「22シーズン始まりましたー🏕 | [北海道] 長万部公園キャンプ場」の38枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「22シーズン始まりましたー🏕 | [北海道] 長万部公園キャンプ場」の39枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「22シーズン始まりましたー🏕 | [北海道] 長万部公園キャンプ場」の40枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
黒松内温泉でさっぱりした後は場内のお食事処でお蕎麦とソフトクリーム🍦🍦ソフトクリームめちゃくちゃ美味しかったですー。
![「22シーズン始まりましたー🏕 | [北海道] 長万部公園キャンプ場」の42枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
アスレチックでもうひと遊びして、今回のキャンプはおしまい❗️帰りは黒松内から岩内に抜けて、余市から高速コースで無事帰宅😊😊
今年もたくさんキャンプ行くぞー🏕🏕

-
みつば
娘さんもう中2なんですね。 成長あっという間ですよねー。 何だか親戚の子の成長記録見てる感覚です。😊