2021年ラストキャンプ🏕🏕
今年のラストキャンプは
🏕お天気が一泊2日持ちそうなところ
🏕早い時間に入れて、あまり人がいない
🏕2時間圏内(日曜午後から仕事の人ありの為)
この3つの条件を満たす山部に決めました❗️
![「2021年ラストキャンプ🏕🏕 | [北海道] 山部自然公園太陽の里キャンプ場」の2枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「2021年ラストキャンプ🏕🏕 | [北海道] 山部自然公園太陽の里キャンプ場」の3枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「2021年ラストキャンプ🏕🏕 | [北海道] 山部自然公園太陽の里キャンプ場」の4枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
降りしきる雨の中、荷積みを行い出発😅😅
途中の三段の滝に寄りました〜。多分、娘ちゃんが赤ちゃんの頃以来なので12年振り(笑)
山間を走り始めてから気づいたんですけど、北海道紅葉シーズンでした🍁🍁
![「2021年ラストキャンプ🏕🏕 | [北海道] 山部自然公園太陽の里キャンプ場」の6枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
9時前に到着❗️ここをキャンプ地とします‼️
山部は、炊事場・トイレ・ごみ収集・巨大遊具・サイト内に川まであるのに、無料andチェックインアウト自由という天国のようなキャンプ場です😊😊
お散歩コースもいっぱいあってとっても楽しいのになぜこんなにも利用者が少ないのか不思議です…。
![「2021年ラストキャンプ🏕🏕 | [北海道] 山部自然公園太陽の里キャンプ場」の8枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「2021年ラストキャンプ🏕🏕 | [北海道] 山部自然公園太陽の里キャンプ場」の9枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「2021年ラストキャンプ🏕🏕 | [北海道] 山部自然公園太陽の里キャンプ場」の10枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
前回と違う場所にしよーかなーと思いつつ、やっぱり前回の場所が最高過ぎるので今回も同じ😆😆
雪虫がふわふわ飛んてまして、手のひらで受け取ろうと頑張る娘ちゃんが撮れました。
![「2021年ラストキャンプ🏕🏕 | [北海道] 山部自然公園太陽の里キャンプ場」の12枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「2021年ラストキャンプ🏕🏕 | [北海道] 山部自然公園太陽の里キャンプ場」の13枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
お昼のあとは昼寝をする旦那さんを残し、娘ちゃんとお散歩に出発でーす。
![「2021年ラストキャンプ🏕🏕 | [北海道] 山部自然公園太陽の里キャンプ場」の15枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「2021年ラストキャンプ🏕🏕 | [北海道] 山部自然公園太陽の里キャンプ場」の16枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「2021年ラストキャンプ🏕🏕 | [北海道] 山部自然公園太陽の里キャンプ場」の17枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「2021年ラストキャンプ🏕🏕 | [北海道] 山部自然公園太陽の里キャンプ場」の18枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「2021年ラストキャンプ🏕🏕 | [北海道] 山部自然公園太陽の里キャンプ場」の19枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「2021年ラストキャンプ🏕🏕 | [北海道] 山部自然公園太陽の里キャンプ場」の20枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「2021年ラストキャンプ🏕🏕 | [北海道] 山部自然公園太陽の里キャンプ場」の21枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「2021年ラストキャンプ🏕🏕 | [北海道] 山部自然公園太陽の里キャンプ場」の22枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
園内にある神社はキレイにお手入れがされており小さいながらも立派でした。
あっちこっちウロウロしているうちに、川の反対側に出る道も発見👀👀対岸からサイトを眺めてウホウホする嫁(笑)
![「2021年ラストキャンプ🏕🏕 | [北海道] 山部自然公園太陽の里キャンプ場」の24枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「2021年ラストキャンプ🏕🏕 | [北海道] 山部自然公園太陽の里キャンプ場」の25枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「2021年ラストキャンプ🏕🏕 | [北海道] 山部自然公園太陽の里キャンプ場」の26枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「2021年ラストキャンプ🏕🏕 | [北海道] 山部自然公園太陽の里キャンプ場」の27枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「2021年ラストキャンプ🏕🏕 | [北海道] 山部自然公園太陽の里キャンプ場」の28枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
散歩のあとはテントの中でごろ寝タイム〜。
嫁は散歩が程よく効いて昼寝をかましてましたが、娘ちゃんはiPadでお絵描きしたり、曲?を打ち込んだりとデジタルに過ごされたようです😌😌
夕飯はキャベツのポトフ〜カマンベールチーズを添えて〜でした🥘🥘秋キャンプの夜は冷えるので中から暖まる作戦です。残ったスープで作ったリゾットもとてもおいしかったですよ。
![「2021年ラストキャンプ🏕🏕 | [北海道] 山部自然公園太陽の里キャンプ場」の30枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
朝はテント内の撤収作業と朝ごはん作りと焚き火の番に分かれて同時並行で進めます。
朝ごはんは最近我が家で流行ってる、目玉焼きのっけ丼と納豆です。家で食べても美味しいのに、キャンプで食べるとさらに美味しいっ✨✨
![「2021年ラストキャンプ🏕🏕 | [北海道] 山部自然公園太陽の里キャンプ場」の32枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「2021年ラストキャンプ🏕🏕 | [北海道] 山部自然公園太陽の里キャンプ場」の33枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「2021年ラストキャンプ🏕🏕 | [北海道] 山部自然公園太陽の里キャンプ場」の34枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「2021年ラストキャンプ🏕🏕 | [北海道] 山部自然公園太陽の里キャンプ場」の35枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
荷運び用のリヤカーもあるので荷運びも楽々。
撤収作業をしているのが我が家のみだったので2台借りて車まで一回で運ぶことができました〜🥺🥺
目標の10時に出発。12時すぎには自宅に到着。雨と夜露でシャバシャバのテントとタープを乾かしてキャンプ無事終了‼️
![「2021年ラストキャンプ🏕🏕 | [北海道] 山部自然公園太陽の里キャンプ場」の38枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
今年は初めましてのキャンプ場🏕ばかりで、リサーチはしつつも行くまでは不安もありましたが素晴らしいキャンプ場だらけでした。
来年もまた新たなるキャンプ場をたくさん目指したいと思います‼️来年こそ道東を攻めたいな😊😊
