2022 春キャンプ
久しぶりのキャンプはアウトドアファンキャンプフィールドへ(旧ほととぎす遊園)。キャンプ場入口の看板はちょうど桜が咲いていい感じでした。
![「2022 春キャンプ | [広島] ほととぎす遊園」の2枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
今回は電源付きのスタンダードサイト。
車1台とテント1張りでも十分な広さ。
夜の寒さ対策で電気ヒーター持参と毛布レンタル。
念には念を。
しかしカマボコテントがダルダル、もう少しピンと張りたい。ダメな感じ。
![「2022 春キャンプ | [広島] ほととぎす遊園」の4枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「2022 春キャンプ | [広島] ほととぎす遊園」の5枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
炊事棟はお湯が出るので洗い物をするに凄く助かります。かなりいい感じ。
![「2022 春キャンプ | [広島] ほととぎす遊園」の7枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
小川が流れてるせせらぎサイト、雰囲気がとてもいい感じ。また利用するならこっちを予約したい。
![「2022 春キャンプ | [広島] ほととぎす遊園」の9枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
夕方は車で10分くらいの所にある温泉へ。
神楽門前湯治村、温泉の他いろんなお店が集まっていて、歩いて見るだけでも楽しくいい感じ。
![「2022 春キャンプ | [広島] ほととぎす遊園」の11枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「2022 春キャンプ | [広島] ほととぎす遊園」の12枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
夜は焼肉。子供達の食欲もいい感じ。
初めて家族そろって食後の焚き火を最後まで楽しみました。(いつもは子供達が先に寝てしまう)
天候にも恵まれて久しぶりのキャンプはかなりいい感じに楽しめました。
帰りにもう一度神楽門前湯治村へ。
うまからの夜叉うどん美味い!オススメです。

-
masaru
すごく雰囲気がよさそうなキャンプ場ですね☺️ 桜の元でのキャンプ👍🌸🏕 炊事棟で、お湯が使えるのも良いですね👌 家族みんなで食事して、焚き火🔥羨ましいなぁ〜 温泉♨️も近くにあるのは、言う事ないですね 何より天候に恵まれている事が、自分から見て一番かなと😅 お盆休み行ってみたいなぁ〜❗️ -
kensuke
コメントありがとうございます🙇♂️ 前から気になっていたキャンプ場で、都合よく予約が取れたので良かったです。雰囲気も良くて炊事棟、トイレも綺麗です。ですが天気が良いのが何よりですね😅