独り立ちキャンプ
久しぶりにキャンプに行ってきました。
子供達を連れての3人キャンプです。
今回の目標は子供達が中学生になったので、自分達でキャンプできるようにさせる事
まずは子供達に1000円ずつ渡して、夕食と昼食を自分で決めて買ってくる事から。
ちなみに、米と朝食は僕が用意します
![「独り立ちキャンプ | [岐阜] NEOキャンピングパーク」の3枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「独り立ちキャンプ | [岐阜] NEOキャンピングパーク」の4枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
(長男)
晩御飯はチキンナゲットと塩ホルモン。
昼ごはんはカレーに残りのチキンナゲットをのせる
(次男)
晩御飯は豚串に枝豆。
昼ごはんは、どん兵衛。
なんか思ってたのと違って居酒屋メニューみたいでした
![「独り立ちキャンプ | [岐阜] NEOキャンピングパーク」の7枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「独り立ちキャンプ | [岐阜] NEOキャンピングパーク」の8枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
テントの設営も子供達だけでさせます。
簡単なテントということもあって15分もかからず完成。
僕はソロ用に買ったサーカステントを一人で立て、今回のキャンプではタープがわりにしました。
![「独り立ちキャンプ | [岐阜] NEOキャンピングパーク」の10枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
3時間ほど各自自由時間を過ごしたら、晩御飯の準備に取り掛かりました。
次男は枝豆を焼くと皮が熱くて持てないと言って、串に豆を刺して焼いてます
![「独り立ちキャンプ | [岐阜] NEOキャンピングパーク」の12枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「独り立ちキャンプ | [岐阜] NEOキャンピングパーク」の13枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
長男は塩ホルモンのネギがいらないと言って、僕の手羽先にのせてから焼いてます。
![「独り立ちキャンプ | [岐阜] NEOキャンピングパーク」の15枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「独り立ちキャンプ | [岐阜] NEOキャンピングパーク」の16枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
夜は一台のSwitchを使って3人でマリオカートをやったり、僕のスマホで映画を観たりして過ごしました。
身体の大きくなった子供達と3人小さな画面で、この時勢ですが密になりながら楽しみました
![「独り立ちキャンプ | [岐阜] NEOキャンピングパーク」の18枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「独り立ちキャンプ | [岐阜] NEOキャンピングパーク」の19枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
翌朝、雨の合間にサクッとテントを片付けさせて、16:00までのんびり過ごします。
![「独り立ちキャンプ | [岐阜] NEOキャンピングパーク」の21枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「独り立ちキャンプ | [岐阜] NEOキャンピングパーク」の22枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
レイトチェックアウトにしたので、昼頃にはキャンプ場は閑散としていました。
空いたサイトでキャッチボール等をして一緒に遊びましたが、中学生になっても遊ぶ姿は小さい頃と変わらないです
![「独り立ちキャンプ | [岐阜] NEOキャンピングパーク」の24枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
次のキャンプでは、僕はソロで子供達とは別サイトでできたらと思っています。
子供達は中学生になり、部活や習い事で僕と時間をあわせるのが難しくなってきました。
それでもキャンプに行きたいって言われるので、キャンプ場まで送ってあげて、子供達だけでキャンプができるようになるといいんですが

-
シューティング☆彡スター
旅立って行く姿は、嬉しくもあり、どことなく寂しい思いもしますよね……😅 でも、大丈夫です! うちの子供たちも、自分からキャンプ🏕に行きたい!って言って…はや、20年… 息子はファミキャン🏕 娘はバックパッカー😅😅 キャンプ歴は、私の方が上ですが、キャンプの楽しみ方は子供たちにはかなわないかな😅😅時代を感じさせます😅😅😅 -
めぐらいだー
自分達でご飯決める‼️面白い👍うちも真似させてもらうかもしれません😊子供達スタイルでキャンプ考えるのも楽しそう✨我が家も来年中学生👦子供の成長は嬉しいけど、キャンプ行くのも難しくなりそうなのとついてこなくなりそうで寂しくもなりますが…😔このまま時が止まってほしいと良く思います🥺