木のスプーン自作
![「木のスプーン自作 | [食器・カトラリー] 自作」の1枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
会社で家具の端材をもらってきてスプーンを作りました。
ウォールナットとブラックチェリー。
堅いけど根気強く彫る。
仕上げは拭き漆。生漆を塗り込むと、濃い濡れ色がでて木目が際立ちます。
塗って乾かして、塗って乾かす。
撥水性もあってオイル仕上げのような木の風合いも残りました。
ブラックチェリー(大)11g
ウォールナット(小)9g
![「木のスプーン自作 | [食器・カトラリー] 自作」の3枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「木のスプーン自作 | [食器・カトラリー] 自作」の4枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)

-
okan846
お上手ですね! 素晴らしい仕上がりです◎ 生の漆に興味があります。 何処ででも手に入るものなのでしょうか? -
野宿
売り物みたいですね クオリティ高い -
おしりのごはん
すごい仕上がり。 しかも2本やる根気がまたすごい -
ヒヨコカイジュウ
凄い仕上がりです! 私も作成中ですがこんなに上手にできる自信がありません(笑) -
UGO
全部手作業ですか?すごいクオリティですね! -
mako
綺麗に仕上げましたね✨ 自分は何を作っても仕上げが手抜きなので、どうしても安っぽくなってしまいます😓 少し見習わせていただきます😅 -
きょん
色合いが素敵ですねー!お店に置いてても普通に良い値で売れそうな\(^^)/ -
Soyo-Dan
ありがとうございます! 赤みのあるブラックチェリーと、深い色味のブラックウォールナット材を使ってます。 手作り感ある少しゆるめのフォルムが我ながらお気に入りです