念願のKhafra sil 試し張り
![「念願のKhafra sil 試し張り | [テント] LOCUS GEAR」の1枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
ローカスギアのクフ・シルを買って約2年半…
妻とのデュオキャンプで使用していたが、やはりちょっと2人だと狭かった。
そう思いつつ、長年フツフツとしていたカフラ・シルの導入がこのほど、ついに実現した😭
これで当分キャンプ道具への物欲は封印しなければいけない(笑)
![「念願のKhafra sil 試し張り | [テント] LOCUS GEAR」の3枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
で、本日やっとご近所の公園で試し張り。
犬の散歩のおじさんと犬に睨みつけられながらも頑張りましょう。👴🏻💢🐕💢
で…これがまたもや難しい…😑
ワンポールは建てるだけなら本当に簡単だが、テントの持つ本来の美しさを引き出すのが難しい。
左が特にだがどうしてもヒラヒラしてしまう…
![「念願のKhafra sil 試し張り | [テント] LOCUS GEAR」の5枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
ポールの長さが原因なのか前後のテンションが原因か…🤔
テンションかなぁ…と思い四隅のガイラインをピンピンになるまでギリギリと引く…👌💢ムギュ〜…
…ポンッ!!💥
なんだなんだ😳?
![「念願のKhafra sil 試し張り | [テント] LOCUS GEAR」の7枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
おわっ!!😱
仮で使ったタープポールが頂点を突き破りました(笑)
初張りで頂点に穴🕳開けるのは私ぐらいだろう🎃
縫い直してシルネットで塞ぎましょう🙄
![「念願のKhafra sil 試し張り | [テント] LOCUS GEAR」の9枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
丸いとは言え、点で力が掛かるのでそりゃあ突き破るわいな👺あーあ…
![「念願のKhafra sil 試し張り | [テント] LOCUS GEAR」の11枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「念願のKhafra sil 試し張り | [テント] LOCUS GEAR」の12枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
この写真お気に入り🤗
インスタで個人的に、最もイカしてると思う「bighipbighip」さんの撮り方をお手本に。
で、次はメッシュインナー4/5を張りましょう。
![「念願のKhafra sil 試し張り | [テント] LOCUS GEAR」の14枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
…これまた想像より難しい…🤔
ボトムが浮いてしまうなぁ😑
![「念願のKhafra sil 試し張り | [テント] LOCUS GEAR」の16枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
4/5なので前側のガイラインがかなり長め。フライのペグに一緒に掛ける様にしてあるが…
ガイラインが長すぎるので押さえる力が掛からない。…結果的にボトムが浮いてしまうようだ。
これは本来の貼り方では無いが、メッシュインナーはガイライン用のループにペグを直打ちした方が良さそうだ。
![「念願のKhafra sil 試し張り | [テント] LOCUS GEAR」の18枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
導き出した張り手順は…
1.メッシュインナーの四隅をペグ直打ち
2.フライを被せて四隅を別でペグ打ち
3.ココでポールを入れて立ち上げ
4.フライの前後左右のペグ打ち
5.ガイラインのテンション微調整
でした。
![「念願のKhafra sil 試し張り | [テント] LOCUS GEAR」の20枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
やっぱり試し張りは必要だと改めて思い知ると共に…
張り姿に惚れ惚れ…😍黒いインナーとブロンズミストの色合いも良い。ブロンズミストは愛用者が多いのでクフとお揃いのグリーンとかなり悩んだが、やはりブロンズで正解だったかも。
メーカーとのやりとりはいつもこれ以上無い位のアッサリ対応だが、製品は素晴らしい(笑)
ヴィンテージ、山岳、ロッジ、極地用、軍物、トンガリコットン…数あるテントの中、ローカスギアのテントが一番好きだなぁ😊シャープでスマートかつ洗練されてる雰囲気…と個人的に思ってます。
よし、次はもっと綺麗に張ろう。まだまだ経験値が必要だ。
おしまい🤗

-
okan846
カフラシル! いいね〜👍 で、この手のテントってピーンと綺麗に張るの本当に難しいですよね◎ 私も、Shangri-laを満足いくピーン具合で張れたためしがありません💦 -
BEKE
綺麗なテントですね〜✨ でも、美しく張るのは難しいんですね。 シンプルだからこそなんですかね⁈ 突き抜けた部分大丈夫ですか〜? 読んでて声出ちゃいました😭 -
mochamochamaiko
ポンッ❗️❗️うちのパビリオンと同じじゃないですか❗️😂😂うちの場合は強風ででしたが、、我々より一緒に行っていた友達が私たちにすごい気を使って声をかけてくれたのを思い出しました😂 かっこいい〜1ポールってやっぱりかっこよすぎます😭張り方やっぱり難しいんですね、、いつもmossのSuperfly欲しいって思うんですが、まあ買える値段じゃないんですが三角ってほんとなんかスタイリッシュでかっこいいです!✨ 自分の中でのヒーローいますよね😆私もお会いしたことない憧れのインスタ、舐めるようにみています笑 -
albatross_Lab.
noenoemaiko さん 👋☺️ こんばんは! ハイ!しかも初張りで穴開けました(笑)豪雨の時はKAVUのチルバ被せます😂 ワンポールって独特の味が有りますよね〜。でもワンポールだけだとドームが欲しくなるという…スーパフライはもう別次元のモノですね🤔あれはヤバイ。 インスタ、やっぱり最後は一眼かな📷って思いますよね(笑) -
おしりのごはん
うわーやばい張りですね これも撫でまわしたい -
oliver_r13
カッコイイですね〜✨ albaさんの苦悩が手に取るように分かる〜σ(^_^;)面白かったですw ワンポール...私もヒラヒラとの格闘です😱 -
くにぽん
めっちゃシブい色ですねー✨ お気に入りの写真自分も見た瞬間「おぉ‼️」ってなりましたよ😳✨ -
つよぽん
メチャカッコいい‼️ もう芸術品ですね。 中に入らないでずっと外から眺めていたい♪(笑) でもいきなりの穴あけはショックですね… -
nuber12
ローカスギア やはり綺麗ですねー!! そして張り方 めっちゃ綺麗じゃないっすか!! しかし 穴はヤバイっすねwww -
HI-SHI
カッコイイテントですね✨👍軍モノっぽく見えるし、タープ張りみたいにも見えますね。 欲しくなってきました✨✨✨ -
とも@tmk
ローカスギア、憧れてます! クフはデュオだと狭いんですね… ハピ狙いなんですが、アルバさんの投稿でカフラに揺れ気味… 資金不足でいつになるやらですが笑 -
mako
色といいシルエットといい惚れ惚れする格好の良さ✨ ヒラヒラの原因はペグダウンの位置のような気もしますが、微妙で絶妙なバランスがあるんでしょうね🤔 初張りで穴開きはショックですね😱 次回までにポールに丸いキャップを付けましょう😅 -
うどん
私こないだカフラ届いてビンビンにならずに悩んでいますが、 非常に勉強になりました!! まずは四隅のペグ打ちからですね⁈ あとはポール突き抜けるほどに、ビンビンにしたいという根性ですね⁈ -
うどん
なるほど〜上に上にだけではないんすね〜(・ω・)ノ やはりケチらずにイーストンポール買います☆