太平洋を行ったり来たり
先月、新たに購入したテント
土間の薪ストーブ部屋とバスタブ床で蚊帳ネット付きの寝室があり、4シーズン使えそうな良い感じのテントなのだが
![「太平洋を行ったり来たり | [テント] その他」の2枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
ストーブ部屋と寝室の真ん中にポールがあるので、料理したり薪を焚べたりする時に作業しにくい
![「太平洋を行ったり来たり | [テント] その他」の4枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
なので、ポールを二又化する為の部品が欲しいなと思ってたら、ブラックフライデーにて割引価格で販売されてたので即ポチッとな
![「太平洋を行ったり来たり | [テント] その他」の6枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
二又化するのにあたって、新たにポールを買うのは、物が増えてイヤなので、このテント用のポールの長さを延長して利用出来ないか考えてみた
この前、テントを立てた時に斜辺の長さを測ったので、二又化の部品の長さを加えると、ポールを約5cm長くするだけで行けるハズ
![「太平洋を行ったり来たり | [テント] その他」の8枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
前面の跳ね上げ用ポールも本体ポールと全く同じ物なので、コレを4個作れば左右とも二又化出来る
そうと決まれば、ポチッとな
Amazonならば直ぐに届くと思い、直径16mmと14mmのアルミパイプを注文
![「太平洋を行ったり来たり | [テント] その他」の11枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
しかし、到着予定の10日を過ぎても音沙汰無し
後から気付いたのだが、中国🇨🇳からの発送だったのだ
China post追跡で調べたら7日に航空便で出発してるみたい
![「太平洋を行ったり来たり | [テント] その他」の13枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
その後、しばらくの間は追跡不可能になり、13日になってから川崎に到着した表示に更新された
![「太平洋を行ったり来たり | [テント] その他」の15枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
航空便で中国から日本まで6日もかかるのか???
なんか変だと思って地図表示追跡出来るアプリで調べてみたら、、、
![「太平洋を行ったり来たり | [テント] その他」の17枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
中国から出発した後、日本を通り越してるじゃんか〜
何処に行ってたんだ!
![「太平洋を行ったり来たり | [テント] その他」の19枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
あらららら〜??
![「太平洋を行ったり来たり | [テント] その他」の21枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
アメリカ🇺🇸に行ってたんかーい!
![「太平洋を行ったり来たり | [テント] その他」の23枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
ネブラスカ州とアイオワ州の間、、、、
![「太平洋を行ったり来たり | [テント] その他」の25枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
ボーイズタウン???
何処それ?
![「太平洋を行ったり来たり | [テント] その他」の27枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
で、やっとこさ日本🇯🇵に来たんかーい!
そりゃあ時間かかる筈だよなぁ〜
![「太平洋を行ったり来たり | [テント] その他」の29枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
4日注文、7日中国発、13日川崎着、16日配達完了、20日切断!!
ポールの外側は16mmで1mm厚なのでジョイント部分になる14mmがスポッと入ると思ってたんだけど、、、、、僅かに入らない
14mmパイプを0.1〜0.2mm位細くしないと入らないみたい
![「太平洋を行ったり来たり | [テント] その他」の32枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
アルミパイプを均一に細くする為にはどうしたら良いんだろう?
ウチにある工具でなんとかする方法は、、、、、
色々考えて、棒ネジと緩み防止ナットと通常ナットを購入
![「太平洋を行ったり来たり | [テント] その他」の34枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
棒ネジを使いやすい長さに切断したら、先端に緩み防止ナットを付けて、、、
![「太平洋を行ったり来たり | [テント] その他」の36枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
次にアルミパイプを入れ、下からナットで締め付け固定する
![「太平洋を行ったり来たり | [テント] その他」の38枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
コレを電動ドリルに取り付けて、、、
![「太平洋を行ったり来たり | [テント] その他」の40枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
濡らした水紙ヤスリを持った手で握りしめて、電ドリを回す!!
こんな方法しか思い付きませんでしたが、、、
![「太平洋を行ったり来たり | [テント] その他」の42枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
なんか上手く行っちゃった😉
![「太平洋を行ったり来たり | [テント] その他」の44枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
削った14mmと16mmとポールエンドを組み合わせ
![「太平洋を行ったり来たり | [テント] その他」の46枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
外内のパイプをリベット留めする為に穴を空ける
![「太平洋を行ったり来たり | [テント] その他」の48枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
リベットのピンを入れて
![「太平洋を行ったり来たり | [テント] その他」の50枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
工具でグッとしてポキッ
![「太平洋を行ったり来たり | [テント] その他」の52枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「太平洋を行ったり来たり | [テント] その他」の53枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「太平洋を行ったり来たり | [テント] その他」の54枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
並べると、なんかカッコいい
![「太平洋を行ったり来たり | [テント] その他」の56枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「太平洋を行ったり来たり | [テント] その他」の57枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
完成〜‼️
と言いたい所だけど、1ポールで設置した際にポール径が細い為に先端が地面に埋まってしまったので、先端に椅子用のゴムキャップを付ける事にしたのだが、、、、
![「太平洋を行ったり来たり | [テント] その他」の59枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
、、、、15mm用なので16mmのパイプに僅かに入らない
こんなのばっかりだなぁー😩
![「太平洋を行ったり来たり | [テント] その他」の61枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
お湯に浸けて柔らかくしたら入るかも、、、
![「太平洋を行ったり来たり | [テント] その他」の63枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
入ったー!!
ちょっとカッコ悪くなっちゃったけど、実用重視
![「太平洋を行ったり来たり | [テント] その他」の65枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
長くなったから袋から飛び出ちゃう😆
あとは実際に使用してみて上手くいくかどうか、、、
![「太平洋を行ったり来たり | [テント] その他」の67枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「太平洋を行ったり来たり | [テント] その他」の68枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「太平洋を行ったり来たり | [テント] その他」の69枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
二又化成功〜👍

-
105
このテント発想も価格も最高ですね。 -
「みっちゃん」ことMK82 ^_^
いや〜大作ですね〜😊👍✨✨✨ 強度下げないように考えたらこれですね。 5cmの延長ってのも微妙な長さですよね〜 -
mamis
すっごい旅✈️好きポールさん😂 無事に到着して何よりです🍀 手を加えて使いやすく出来るなんて 最高ですね👑 -
tyr
延長DIY、美しくて見惚れてしまいました(≧∇≦) このまま市販されてても違和感ないですね👍 ゴム足って何でこんなに野暮ったいんでしょう。もっと洒落た量販品あればいいですよねw -
CHAKU
コメント失礼します。 この幕気になってました。 ソロで飲んでゴロゴロするのに丁度いいなと思っていました。 結露が心配だったのですがいかがですか?