9base

初9base🎉
予約したサイトは林間サイト🌲🌲
こちらは受付です。

サイトの全体的な写真。
右寄りが芝サイトです。

こちらが林間サイト。

木と木の間に設営🏕
今回は、こんな感じ。
フロント部分に薪ストーブを入れてフロントフラップでクローズです。

今回の出入り口はこちら。

ユニーフレームの薪グリル。レギュラーサイズ。
焚き火台は、いくつか使ってきましたが、これが一番好きです。
とても温かいし、料理もし易い!

準備が整ったので、ひとっ風呂浴びに温泉へ。
九酔渓温泉つれづれ。

小さな内湯ですが、他にサウナと水風呂、電気風呂もあって入浴料500円。

幕内はこんな感じ。
フロントを跳ね上げ、その位置に薪ストーブを入れてるので、居住空間がとても広い。
薪ストーブは、ウィンナーウェルM
シュラフは、ナンガオーロラライト600とイスカエアドライト670。
コットは、DODのローコット。
その上にコールマンのインフレーターマットハイピーク。

右でもつ鍋を作りながら、出来上がるまで、左でスキレットを使って野菜や肉など焼き物を。

食事と焚き火を楽しんだ後は、幕内でまったり。
薪ストーブとアルパカストーブで、幕内はぬくぬくして天国です。

薪ストーブとランタンの炎🔥が酒のつまみ🍶

こちらのランタンは、芸人の大和さんが販売していた大和ランタン。
小さなランタンで可愛い。

翌日はチェックアウトが12時なのでゆっくりして、昼食は近所のお蕎麦。
その後はジェラートを。

お婆ちゃんが一人でやってました。

寒いからかな?品数は少な目でした。

「そのまんまミルク」と「ブルーベリー」をコーンで。
優しい味でした。

来月も大分県でキャンプ⛺️
楽しみです♪

-
Mukumi
このキャンプ場に行きたいけど、なかなか行けず💦キャンプ場までの道はせまいですか?