年一回のキャンプでしか使用していなかった我が家のツーバナー、年数だけが経ち錆び錆びになっていた。
![「リペア | [バーナー・コンロ] Coleman」の2枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「リペア | [バーナー・コンロ] Coleman」の3枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「リペア | [バーナー・コンロ] Coleman」の4枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「リペア | [バーナー・コンロ] Coleman」の5枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
今年は我が家としては3回も❓キャンプしお疲れ様の意味も込めて色を塗り直すことにした。
![「リペア | [バーナー・コンロ] Coleman」の7枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
まずは錆び取り、結構大変
![「リペア | [バーナー・コンロ] Coleman」の9枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「リペア | [バーナー・コンロ] Coleman」の10枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
マスキング後塗装(マスキングが超適当)
![「リペア | [バーナー・コンロ] Coleman」の12枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「リペア | [バーナー・コンロ] Coleman」の13枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「リペア | [バーナー・コンロ] Coleman」の14枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
で塗料が乾けば組み立てて完成✌️️少し色が変わってしまいました💧どれぐらい持ってくれるのか❓手はかかるが大事に使っていこう・・・

-
おしりのごはん
マスキング大変そうですねー
年一回のキャンプでしか使用していなかった我が家のツーバナー、年数だけが経ち錆び錆びになっていた。
今年は我が家としては3回も❓キャンプしお疲れ様の意味も込めて色を塗り直すことにした。
まずは錆び取り、結構大変
マスキング後塗装(マスキングが超適当)
で塗料が乾けば組み立てて完成✌️️少し色が変わってしまいました💧どれぐらい持ってくれるのか❓手はかかるが大事に使っていこう・・・