タープ泊
やっとキャンプに行けました。
前回は7月末だったので、約3ヶ月ぶりのソロキャンプ。
![「タープ泊 | [福岡] ポーン太の森キャンプ場」の2枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「タープ泊 | [福岡] ポーン太の森キャンプ場」の3枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「タープ泊 | [福岡] ポーン太の森キャンプ場」の4枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
届いた日から、妄想に妄想を重ねてやっと張れたHIIRAGI OUTFITTERSのWanderer's Tarp
このタープでしか張れないワタケン張りが今宵のお宿になります。
![「タープ泊 | [福岡] ポーン太の森キャンプ場」の6枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「タープ泊 | [福岡] ポーン太の森キャンプ場」の7枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「タープ泊 | [福岡] ポーン太の森キャンプ場」の8枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
他にも同ブランドのギア多数。
やっと行きたい方向が定った感じです。
![「タープ泊 | [福岡] ポーン太の森キャンプ場」の10枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「タープ泊 | [福岡] ポーン太の森キャンプ場」の11枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
ゆっくりしたいんですが、やりたい事とやらないといけない事が多すぎてなかなか忙しい。
ブッシュクラフター御用達のテーブルは、1時間近くやってました。
![「タープ泊 | [福岡] ポーン太の森キャンプ場」の13枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「タープ泊 | [福岡] ポーン太の森キャンプ場」の14枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
今回初めて使ったグランドチェアとの相性もよし。
しかしこの椅子、噂通りホントに人を駄目にする椅子なんですね。
初めて寝落ちしました。
![「タープ泊 | [福岡] ポーン太の森キャンプ場」の16枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
昼飯すら食べずに、黙々とブッシュクラフトをし、気づけば辺りはもう薄暗い。
![「タープ泊 | [福岡] ポーン太の森キャンプ場」の18枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「タープ泊 | [福岡] ポーン太の森キャンプ場」の19枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
BELKROOT en.
某有名キャンプYouTuberさんが「これだ!」と即ポチしたと紹介してた動画を見て、「これだ!」と即ポチした焚き火台。
円型でB4サイズに収納出来、かつ軽い。
一晩使ってみて、これは最高の焚き火台に出会ってしまったと確信したワタシなのでした。
![「タープ泊 | [福岡] ポーン太の森キャンプ場」の21枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「タープ泊 | [福岡] ポーン太の森キャンプ場」の22枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「タープ泊 | [福岡] ポーン太の森キャンプ場」の23枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
空きっ腹にビールを流し込み、博多水餃子が出来上がるのを待つ。
日中は11月とは思えない暖かさとは言え、夜はやはり冷える。
温かい水餃子が染みる。
うまいなぁ。
![「タープ泊 | [福岡] ポーン太の森キャンプ場」の25枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「タープ泊 | [福岡] ポーン太の森キャンプ場」の26枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
ずっと眺めてられるこのフォルム。
やっぱ焚き火は最高ですね。
![「タープ泊 | [福岡] ポーン太の森キャンプ場」の28枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
朝はタープを叩く雨音で目が覚めた。
快晴の予報のはずが、やはり山の天気は変わりやすい。
雨レーダーで見る限り、通り雨の様なので、しばしそのまま外を眺めて過ごす。
日常の喧騒とはかけ離れた時間。
帰りとうない。
![「タープ泊 | [福岡] ポーン太の森キャンプ場」の30枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「タープ泊 | [福岡] ポーン太の森キャンプ場」の31枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「タープ泊 | [福岡] ポーン太の森キャンプ場」の32枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
丁度お腹が空いてきた頃には雨も上がり、朝食をとる。
昨夜食べ損ねた高級カップ麺は¥400の味がした。
優雅に時間を使い過ぎたせいで、チェックアウトを過ぎるという手痛いミスを犯したが、スタッフの優しい笑顔にまた癒された。
また来よう、ポーン太の森。
