レイクサイドキャンプ その2



夜はサクッとお湯入れてできるやつと缶詰で済ます。理由は洗う水がもったいないから。飲み水で持ってきたのは3Lだけ。しかし自転車だとこれでも重いのだ。

ケモノ対策としてLEDライトを朝までつけっぱなしと、AMラジオ📻
ランタンスタンドは天然素材、目の前にあった桜の木

朝、4:30に目が覚める。
目の前から朝日が,上ってきた。
いい、ここ、すごくいい。
昨日は結構雨は降らなかった。




やっぱりここはワイルド。色々な奴がいる。まだ新しい何かの糞も。

ひとりで暇なのでバランスロックとかしてみる。安定感バッチリになってしまった…(笑)


焚き火でパンを焼いて朝ご飯を食べていたら崖の上で藪の中をバキバキ音を鳴らしながら何かが歩いている。
かなりドキドキした。
熊かイノシシだと思って火の付いた枝を
手に持って立ち上がった。
崖から降りて来たのは人間だった。
こんなところに?向こうもそう思ったそうだ(笑)


んで、その後突然、マウンテンバイカーが現れた。
ん?ここを教えてくれた友達
インスタをみて駆けつけたのだ。
朝6:30やで!びっくりするわ。


一緒にコーヒー飲んでくつろぎました。


そして撤収して一緒に仲良く帰りましたとさ…
⛺️+🚴♀️サイコー
