M.O.L焚き火台
最近というか、ここ1年近く
コロナの影響でキャンプに行けてないので、
熱が冷めないよう
1月から庭で雨の日以外 毎週休みの日は焚き火をしてきました。
そんな中、地元、福岡のミナト電気さんの店に薪割り機のタイヤを買いにお店に入ると
キャンプギアのコーナーが👀⁉️
M.O.Lというオリジナルブランドでキャンプギアを立ち上げててビックリ😲
そんな中でもこの無骨な焚き火台と鉄板が気になりGET❗️
キャンプはまだできそうに無いので庭で焚き火🔥
![「M.O.L焚き火台 | [焚火台] その他」の2枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
組み立ても簡単で1分もかからないほど
![「M.O.L焚き火台 | [焚火台] その他」の4枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
この無骨な感じがたまらなくいい感じです😍
![「M.O.L焚き火台 | [焚火台] その他」の6枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
鉄板を洗う時、このヘラ付きのハンドルは重宝します
