しのつ公園キャンプ場*0522
約4ヵ月ぶりのキャンプに出陣!
前回は念願の冬キャンプデビューを果たし、
雪もすっかり溶けたので到来の春キャンプ。
べランピングで持ち堪えて来た、
溢れんばかりのキャンプ熱をいざ爆発〜!
![「しのつ公園キャンプ場*0522 | [北海道] しのつ公園キャンプ場」の2枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
今年初デビューのコールマン。
去年はかなり酷使してきたけど、
また今年も現役バリバリです♪
時期が早いのもあって、
新篠津も全部でざっと30張程度。
好きなエリアを選び放題だったので、
川沿いのせせらぎが聞こえる場所に決定。
シンボルの塔もしっかり見えます!
![「しのつ公園キャンプ場*0522 | [北海道] しのつ公園キャンプ場」の4枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
久しぶりの設営にも関わらず、
去年の21週連続キャンプで鍛えられたのか、
子どもたちのお手伝いがとっても助かりました。
![「しのつ公園キャンプ場*0522 | [北海道] しのつ公園キャンプ場」の6枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
汗ばむくらいの陽気な春模様。
まずはグビッと頂きまーす!
![「しのつ公園キャンプ場*0522 | [北海道] しのつ公園キャンプ場」の8枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
懐かしいな〜
いつものキャンプの流れ。
設営→ビール→焼鳥
これが既にフォーマット!
![「しのつ公園キャンプ場*0522 | [北海道] しのつ公園キャンプ場」の10枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
ライト兄弟と双子のユーコ。
ガスランタンの失踪と不調につき、
今回は彼らとジェントス頼みの夜を迎えます。
去年のキャンプシーズンから、
色々なものが行方不明になってしまい
多少不安、、笑
![「しのつ公園キャンプ場*0522 | [北海道] しのつ公園キャンプ場」の12枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
15時にチェックインしたので、
あっという間に夕暮れがやってきた。
![「しのつ公園キャンプ場*0522 | [北海道] しのつ公園キャンプ場」の14枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
ピコグリルも行方不明のため、
先輩の焚き火台が急遽駆り出されたものの、
薪をガンガン入れられるので、
夜の寒さには大助かり♪
![「しのつ公園キャンプ場*0522 | [北海道] しのつ公園キャンプ場」の16枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
翌朝はトンデンファームの骨付きフランク。
やっぱりキャンプは良いなあ〜!
また次回が楽しみです。
お疲れ様でした!!
