春のジャンボリー🗻
以前から行こうと思っていたが、ついつい後回しになっていたジャンボリーに初訪問。
これがジャンボリーロードか!👀
![「春のジャンボリー🗻 | [静岡] 朝霧ジャンボリーオートキャンプ場」の2枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
設営地を求めて広大なサイト内をぐるぐる。
なんとか2張り出来る場所を見つけて翌日の雨に備えてゼクーとタープを設営。
ジャンボリーだけに、設営中ずっと睡蓮歌のワンフレーズだけが頭の中で流れてる😂
![「春のジャンボリー🗻 | [静岡] 朝霧ジャンボリーオートキャンプ場」の4枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「春のジャンボリー🗻 | [静岡] 朝霧ジャンボリーオートキャンプ場」の5枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
設営後のビール。
太陽の光が暖かく、最高。
花粉さえなければ…
![「春のジャンボリー🗻 | [静岡] 朝霧ジャンボリーオートキャンプ場」の7枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
ニューギアのRticハーフガロンジャグ。
USから直接仕入れたから36ドル+送料。
日本で買うと1万円くらいなので、浮いた金でDEVISEWORKSの高級ステッカーを😁
![「春のジャンボリー🗻 | [静岡] 朝霧ジャンボリーオートキャンプ場」の9枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
4時起き8時過ぎ着で早めの昼前からビール。
これで一杯どころか3缶空けてしばらく寝落ち。
![「春のジャンボリー🗻 | [静岡] 朝霧ジャンボリーオートキャンプ場」の11枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
遊具があまりなく子供達が時間を持て余していたので宝探しと称して松ぼっくり探し。
宝探しと言えば前回の戦慄が蘇る😨
#レイクサイドハプニング
![「春のジャンボリー🗻 | [静岡] 朝霧ジャンボリーオートキャンプ場」の13枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
相変わらず、時間が経つのは早いもので。
早めに夕食と焚火。
翌日雨予報のせいか、夕方前には周りの人達が軒並み撤収したのでガラガラ。話し声も生活音もしない静寂。良い。
![「春のジャンボリー🗻 | [静岡] 朝霧ジャンボリーオートキャンプ場」の15枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
夜の気温。
ジャンボリーピンポント予報で気温15度くらいだったのに…某天気予報サイト、全然当てにならない。
![「春のジャンボリー🗻 | [静岡] 朝霧ジャンボリーオートキャンプ場」の17枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
しばらく焚火でまったりして、翌日の雨撤収に備えて早めの就寝。
![「春のジャンボリー🗻 | [静岡] 朝霧ジャンボリーオートキャンプ場」の19枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
6:30AM 今にも降り出しそうな濃霧。
サクッと朝飯食って撤収開始。
![「春のジャンボリー🗻 | [静岡] 朝霧ジャンボリーオートキャンプ場」の21枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
しばらくすると、結構な本降りで地面は沼地化。
枯れた芝がテントやタープにまとわり付く。
やっぱり雨キャンは砂利サイトに限ると痛感。
![「春のジャンボリー🗻 | [静岡] 朝霧ジャンボリーオートキャンプ場」の23枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「春のジャンボリー🗻 | [静岡] 朝霧ジャンボリーオートキャンプ場」の24枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
9:30AM 撤収完了。
ずぶ濡れになって冷え切った身体で帰宅。
こういう時に限って事故渋滞。一刻も早く温かい風呂に浸かりたいのに、なんとも運が悪い。
![「春のジャンボリー🗻 | [静岡] 朝霧ジャンボリーオートキャンプ場」の26枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
さて、もう4月になるので今年は道志あたりを攻めようかな。

-
めぐらいだー
最近の土日雨周期🤣なんとかして欲しいですよね😫私も日曜雨に降られましたが、即撤収計画のお陰で何とか👌 朝霧行ってみたいんですが、やっぱり子供が暇を持て余しそうですね💦対策考えてから行かなきゃですね‼️