家庭科の宿題
世間様も我が家も..キャンプに行けれないご時世。
我が家はまた、別の意味でキャンプに行かれないんだけど💦
こんなご時世、学校の宿題で🏫家庭科の調理!をやらなければならない。
正月は正月料理。
年が明けたら一汁三菜。
そして、卵料理。
毎週出される家庭科の宿題は本当に悩みます。
![「家庭科の宿題 | [その他] その他」の2枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
ふと思いたって。
兄の家庭科の宿題に便乗して!
昼ごはんは各自で調理の会を開催。
不参加者、昼飯なし!
より、家族全員が参加ww
参加費500円。
![「家庭科の宿題 | [その他] その他」の4枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「家庭科の宿題 | [その他] その他」の5枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
ひき肉..たまねぎ..買いませーん。
冷凍のお弁当ハンバーグを使います!
キャベツは千切りしませーん。
セブンの千切りキャベツ使います!
チーズはさけるチーズを使います。
安くてのびまーすww
宿題はレシピ通りに作った!と書くけどね💦
実際は...格安1番だよね
![「家庭科の宿題 | [その他] その他」の7枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「家庭科の宿題 | [その他] その他」の8枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
久々の大ヒット!
春雨ヌードル。
これは、これは!
普段でも食べたいお味♡
グリーンカレー缶+コンソメ1+水+春雨。
母はこれをオススメ1位にしたいくらい、美味い。
![「家庭科の宿題 | [その他] その他」の10枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「家庭科の宿題 | [その他] その他」の11枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
娘ちゃん
牛乳カルボナーラ。煮込む+コンソメ+チーズは裏切らない‼️
こちらも絶品。
✴︎父さんの1品は時間かかりすぎて💦
写真なし。
![「家庭科の宿題 | [その他] その他」の13枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
宿題は..消えかけ野外活動に火をつけた。
消毒液を持ち。
滞在時間2時間。
巾着田へ行ってみたよ!
ルール
1、500円以内調理
2、滞在2.3時間
3、自分の飯は自分で!
4、調理器具も自分で用意する
![「家庭科の宿題 | [その他] その他」の15枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
とある土曜日。
スキレットで餃子を焼くと..
皮と肉でわかれてしまう!
底が引っ付き、これは何料理ですか⁉️になりました。
![「家庭科の宿題 | [その他] その他」の17枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「家庭科の宿題 | [その他] その他」の18枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
翌週...レベルを上げた。
本格的にランチを食べにピクニックへ。
また、巾着田。
セブンのゆでたまごの美味さにはまる。
兄は自宅待機者なので、B6君を借りてきた。
木を拾い1回分の焚き火。
ひさーーしぶりに、火の匂い!焚き火の匂い!
![「家庭科の宿題 | [その他] その他」の20枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
それなりに人もいる。
散歩に歩いてみる🚶♂️
昔はここで何泊もキャンプしたんだよなー。
芝になれてしまうと、もう岩岩な場所は無理やね。
![「家庭科の宿題 | [その他] その他」の22枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「家庭科の宿題 | [その他] その他」の23枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
翌週..またも巾着田へ。
500円ピクニックをまた開催する
メニューは水炊き。
予算が500円なので、肉は無い!
牡蠣を選んでみたよ。
![「家庭科の宿題 | [その他] その他」の25枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「家庭科の宿題 | [その他] その他」の26枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
娘ちゃんはウインナー3袋。笑‼️
家にあったベーコンとしめじの炊き込みご飯わみんなで食べました。
![「家庭科の宿題 | [その他] その他」の28枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
火を起こすためには薪作りもしなきゃね。
黙々と薪作り。
![「家庭科の宿題 | [その他] その他」の30枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「家庭科の宿題 | [その他] その他」の31枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
しばらーく、この薪で遊べそうだね。
枝では物足りず。
薪箱を購入した。
![「家庭科の宿題 | [その他] その他」の33枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「家庭科の宿題 | [その他] その他」の34枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
んーーーん。
ピクニックは楽で良い。
徐々にテントを張る方々が増えてきた。
ただ、17時には駐車場は施錠されるので..
デイキャンプのみ‼️
洗い物も禁止です。
![「家庭科の宿題 | [その他] その他」の36枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
さて、週末もピクニックへ。
![「家庭科の宿題 | [その他] その他」の38枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「家庭科の宿題 | [その他] その他」の39枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
500円で牡蠣も肉団子も食べたい!
問題クリアして♡
どちらも美味い‼️
✴︎父さんは別料理なので写真なし。
![「家庭科の宿題 | [その他] その他」の41枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「家庭科の宿題 | [その他] その他」の42枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
娘ちゃん
198円の焼き芋、200円のグミ、カップラーメン
![「家庭科の宿題 | [その他] その他」の44枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「家庭科の宿題 | [その他] その他」の45枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
あっ。父さんの料理の写真がありました💦
たこ焼き、鶏肉、ネギ。
フライパン料理ですね!
ちびパン...もやしを焼くと、ゴミ拾いが大変です‼️
![「家庭科の宿題 | [その他] その他」の47枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「家庭科の宿題 | [その他] その他」の48枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
久しぶりにハンモックに揺られ。
暖かくて、焚き火もやらず。
ただ、ただ、日に当たり..
満腹になりに行く。日差しが強すぎて!
マスクで目隠しです。
✴︎巾着田のピクニック..
好きなもの食べるだけ!
これに慣れてしまうと。
キャンプ場にお泊まりしなくてもいっかな⁉️とか。
設営なくて楽⁉️とか。
帰宅してからの片付けも楽‼️とかww
思ってしまった説。
next..巾着田ピクニック🍙

-
お花屋さん
いかにテントなどの設営が大変か…と思いますよね〜。こちらソロだから常に思います🤣🤣 -
Hilanox
泊まらなくて良いと思えるとは!(◎_◎;)💦 ウチは🍺飲みたくなるため、最近デイすら行けなくなってます笑 -
気球
グミより牡蠣が安いっ😆 -
Masahiro Uchida
500円以内調理いいですね😁✨ なかなかキャンプに行けないので、ピクニックでチャレンジしてみます🍚 -
てっちゃん
色々美味しそうなものばかり🤗 500円調理いいですねぇ✨ -
fu.u
デイは気楽でいいですね!キャンプで入れる気合いと差し引きしたら楽さは大きな勝利要件ですねw ワンバーナーレシピ家で練習するの面白いですね👍 -
koronat
牡蠣うまそー!