令和三年はキャンプから
薪ストーブついに買ってしまい、これからは冬キャンプもどっぷりハマる予感
![「令和三年はキャンプから | [ストーブ・ヒーター] ホンマ製作所」の2枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
ホンマ製薪ストーブ、評判通りよく燃えてくれます。
卸たてのピッカピカステンレスはいい感じ!
でもこの輝きも見納め。
![「令和三年はキャンプから | [ストーブ・ヒーター] ホンマ製作所」の4枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
薪ストーブを買うきっかけになったyokatipi
元々は薪ストーブ買うつもりはなく石油ストーブで冬キャンプ楽しもうと思ってましたが、このテントには煙突穴が付いていまして、やっぱり付いてるならば、幕内ストーブやりたくなってしまいまして、ホンマ製購入しました。
![「令和三年はキャンプから | [ストーブ・ヒーター] ホンマ製作所」の6枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
幕内にセッティング、うーんなかなかいい感じ
![「令和三年はキャンプから | [ストーブ・ヒーター] ホンマ製作所」の8枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
さあ、明るいうちから宴会のはじまり、はじまり〜
正月なので、お餅も焼きます(真っ黒コゲですが)
![「令和三年はキャンプから | [ストーブ・ヒーター] ホンマ製作所」の10枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
どんどん燃えろ〜! Colemanのファイアディスクは薪でも炭でも万能にいけて使い勝手サイコー
![「令和三年はキャンプから | [ストーブ・ヒーター] ホンマ製作所」の12枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
幕内もぽっかぽかです。(燃えているうちは)
![「令和三年はキャンプから | [ストーブ・ヒーター] ホンマ製作所」の14枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
夕方前の明るいうちから始まった宴会もそろそろ宴もたけなわ深夜一時で眠りにつきました。
しかし、幕内のストーブの炎が消えていくとともにだんだんと冷え込んで寝れませんでした。
![「令和三年はキャンプから | [ストーブ・ヒーター] ホンマ製作所」の16枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
朝7時にお目覚め。二日酔の気持ち悪さと寒すぎの寝不足でなんとも目覚めの悪い明。
30分ぐらいボーッとしながら焚き火に当たり、お腹もすいてきたのホットチーズサンドと目玉焼き&ウィンナー
![「令和三年はキャンプから | [ストーブ・ヒーター] ホンマ製作所」の18枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
後片付けは大変やけど、昼前には撤収、冬キャンプもハマりそうです。
次は防寒対策をしっかりとしなくちゃね。
