雪中行軍
いつものバックカントリー。
今回は父だけでなく、珍しく息子も行きたいと言い参戦。
スノーシューでアタックします👍
![「雪中行軍 | [ザック・リュック] MILLET」の2枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「雪中行軍 | [ザック・リュック] MILLET」の3枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「雪中行軍 | [ザック・リュック] MILLET」の4枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「雪中行軍 | [ザック・リュック] MILLET」の5枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
ホワイトアウトにならない程度のモサモサ降り続く天気🌨
山頂に着くも昼食食ってられる状態じゃありませんでしたΣ(-᷅_-᷄๑)
スノーシューを締め直し、下山開始。
![「雪中行軍 | [ザック・リュック] MILLET」の7枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
しばし降りてセーフポイントで補給
![「雪中行軍 | [ザック・リュック] MILLET」の9枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
視界がほんの一瞬開くと、ほっとしますねw
![「雪中行軍 | [ザック・リュック] MILLET」の11枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
春に登った時は往復2時間。
今回、パウダースノーをがっちりラッセルだったもんで、きっかり2倍の時間がかかりました。
そして、3人の中で一番体力無いのが自分と判明。それなりに運動してると思ってたんですけどねっ!?
いつのまにか息子にも抜かれていたことに嬉しいやら寂しいやら( ̄▽ ̄;)

-
みつば
スノーシュー良いですねー。😆 私も最近犬の散歩で欲しいなーと思って、Amazon徘徊中です。 家の近くが堤防なので、河川敷とかのんびり歩いてみたいです。 でもやっぱり多少は沈むのでしょうねー。 体力奪われそう……。😅 -
Yocchi
すごい真っ白😳まさに雪中行軍ですね❄️スキー場じゃないとこで一面雪の山を歩くなんて想像もつきません😅息子さんの体力と度胸もすごいですね❗️ -
Takelt400
スノーシューしてみたいです!!(*'∇'*)ワクワク 輪かんじきは仕事で体験した事がありますが、アレより歩きやすいのですよね…I˙꒳˙)