11/21-22初冬キャンプ
先週はようやく届いたWAQのコットとスナグパックのシュラフが手に入ったので、どれくらい寒さに耐えられるか試しに蒜山へ。中蒜山キャンプ場は夏以来二度目。開放感があって気持ちがいい。
![「11/21-22初冬キャンプ | [岡山] 中蒜山オートキャンプ場」の2枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
今回は寝室を取っ払って全面仕様に。高さがあるコットだと下に荷物置けるからかなりすっきり。手前にはコーナンで売ってるすのこテーブルが椅子の高さにぴったり。
![「11/21-22初冬キャンプ | [岡山] 中蒜山オートキャンプ場」の4枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
ストーブは前回同様、ダイソーのレンジカバーでテントをカバー。
![「11/21-22初冬キャンプ | [岡山] 中蒜山オートキャンプ場」の6枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「11/21-22初冬キャンプ | [岡山] 中蒜山オートキャンプ場」の7枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「11/21-22初冬キャンプ | [岡山] 中蒜山オートキャンプ場」の8枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
設営が終わってやまな食堂さんでホルモン焼きそばを食べ、mountain mountainさんで練乳マカロンを買い、ジャージーランドでソフトクリーム。
![「11/21-22初冬キャンプ | [岡山] 中蒜山オートキャンプ場」の10枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「11/21-22初冬キャンプ | [岡山] 中蒜山オートキャンプ場」の11枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
夜はまたロピアPBのスンドゥブ鍋の素で鍋と松茸が安く仕入れられたのでメスティンで松茸ご飯。
![「11/21-22初冬キャンプ | [岡山] 中蒜山オートキャンプ場」の13枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
冷えてきたから熱燗も。
![「11/21-22初冬キャンプ | [岡山] 中蒜山オートキャンプ場」の15枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「11/21-22初冬キャンプ | [岡山] 中蒜山オートキャンプ場」の16枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
夜、寝る前はだいぶ冷えて朝は霜も。
薪ストーブ消えたら夜中は室内4度まで下がってシュラフだけでは足元が冷えたけど、湯たんぽあれば0度くらいは耐えられそう。
蒜山は景色良し、名水もタダで汲めて、観光スポットもお風呂もあって最高な場所。
