区画っていう安心感
前回の内山牧場、ホント最高でした。
その分、突貫で決めた今回のアカイケは、失礼な話そこまで期待してなかったんです。
ただ、結果は多くの癒しと安らぎがあるキャンプとなりましたよ。
![「区画っていう安心感 | [山梨] CAMP AKAIKE」の2枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
チェックインは13時。なので朝もいつもより遅めの出発でOK。しっかり寝たと感じれるキャンプ出発の朝って久しぶり。
まずはキャンプ場そばのニューあかいけで昼ご飯。
レトロな店内が可愛らしかった😊
味も美味しかったです👍
![「区画っていう安心感 | [山梨] CAMP AKAIKE」の4枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「区画っていう安心感 | [山梨] CAMP AKAIKE」の5枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
チェックインまで少し時間があったので、
受付横にある遊具でひと遊び。
スラックラインとかもありましたよ。
![「区画っていう安心感 | [山梨] CAMP AKAIKE」の7枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
今回は、タープなしでカマボコさんだけのシンプルスタイル。設営も楽チン。
このテントでキャンプするのも16回目。
我が家感、安心感がハンパないテント。
![「区画っていう安心感 | [山梨] CAMP AKAIKE」の10枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
さて、ここ最近はフリーサイトとか予約無しキャンプ場とか、『行ってみたら入れない、良い場所空いていないかも』という不安を持ちながらのチェックインでしたが、久しぶりの予約での区画サイト…
これほど安心感があるとは‼️
当たり前から遠ざかってわかる安心感を再確認しました。
![「区画っていう安心感 | [山梨] CAMP AKAIKE」の12枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「区画っていう安心感 | [山梨] CAMP AKAIKE」の13枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
設営も終わり、一息ついたら周辺へのお散歩へ。
![「区画っていう安心感 | [山梨] CAMP AKAIKE」の15枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
精進湖の方まで歩いてみました。
紅葉がちょうど見頃でした😊
![「区画っていう安心感 | [山梨] CAMP AKAIKE」の17枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
お散歩帰ってきたら、日も暮れてきましたので夕食タイム。ユニセラと炙りやを組み合わせたスタイルに初チャレンジ。これはホント便利‼️
![「区画っていう安心感 | [山梨] CAMP AKAIKE」の19枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
夕食のメニューは左から
・シュクメルリ
・塩ニラ壺漬け
・ウインナー焼き
・おでん
上2つは料理家リュウジのレシピ。
特にシュクメルリは美味かった〜‼️
息子くんからも「また作って欲しい」ってリクエストいただけました👍
![「区画っていう安心感 | [山梨] CAMP AKAIKE」の21枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
いつも美味しそうたべてくれる妻ちゃんと息子くん。いつもカメラを向けると笑ったり変顔してくれます。
夜の外気は10度以上あり、内山牧場に比べたらだいぶ暖かかったです。冬用シュラフを用意していたので暑いくらいでした😅
![「区画っていう安心感 | [山梨] CAMP AKAIKE」の23枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
朝は栗ご飯と玉こんにゃくと豆腐。
たーっぷり食べて満腹になり、この後の撤収に若干の支障がありました😅
![「区画っていう安心感 | [山梨] CAMP AKAIKE」の25枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
ラストフォトは、精進湖をバックにオリジナリティ溢れるポージングを決める写真でお別れです。
駄文にお付き合いいただき有難うございました😊
