043 _やっと行けた😅
2020/9/20-21
3度目の正直?
やっと行けました土師ダムキャンプ場🏕
1度目は、昨年の夏 台風により閉鎖
2度目は、今年初夏 熊により閉鎖
そして、3度目の挑戦の今回!
やっとです😅
![「043 _やっと行けた😅 | [広島] 土師ダムファミリーキャンプ場」の2枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
こちらのキャンプ場
事前予約不可の9時受付の早い者勝ちサイト
前日にインスタのフォロワーさんが
9時オープンと同時に20組近くが雪崩れ込んだ
との情報を目にしてから気が気じゃない😱
3連休の2日目からなので絶望的!?
諦めながらも9時前着で受付に。
まあまあ早かったらしく
サイトに行くも超満員!
隙間を探してなんとか設営。
こんな時に限って
大きいギギ1しか持ってきてない😅
おかげでとっ散らかったレイアウトに、、、😆
しかし、大盛況も大盛況ですね〜
まさかここまでぎゅうぎゅうとは😅
でも、よくよく考えたら
入り時間を間違えたかも?!
このキャンプ場は、9時インだけどアウトは14時!
初日なら9時インで良いかもしれないが、
2日目からなので、9時の時点では
まだ前日からのキャンパーさんはのんびりタイム
11時くらいから入るのが吉だったかも?😅
![「043 _やっと行けた😅 | [広島] 土師ダムファミリーキャンプ場」の4枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
さて、
設営も出来てひと段落したので
最近ハマっている釣り堀に!
大暮養魚場🎣
ここの釣り堀が手強かった😅
だいたいの釣り堀は激甘で
開始15分もあれば1人3〜4匹は余裕で
釣れちゃって終了なのですが
3人で1本の竿を使ったとは言え
2時間で2匹、、、😱
赤字だ😭
![「043 _やっと行けた😅 | [広島] 土師ダムファミリーキャンプ場」の6枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「043 _やっと行けた😅 | [広島] 土師ダムファミリーキャンプ場」の7枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
なぜかチョウザメもいるシュールな釣り堀でした。
![「043 _やっと行けた😅 | [広島] 土師ダムファミリーキャンプ場」の9枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
とってもイイキャンプ場でしたが
場所取りがツライですね〜
今やどのキャンプ場もですが😆
次回は予約出来るサイトにしたいな〜
と、言いつつ
聖湖キャンプ場に行こうと
友人と計画しています😅
