塗ります
よくあるテーブルをだいぶ前に買ったんですが、いつかのキャンプで雨に打たれて天板がヒビ割れしてました。
直そう直そうと思いながら月日は経つ。
そして
よーやく重い腰をあげ着手することにしました。
![「塗ります | [テーブル] その他」の4枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
クリアを剥っていきます。
これをきちんとやらんと色付けにムラができます。
この日暑くてね、自分のだしまーええかと剥離があまくなりました 笑
![「塗ります | [テーブル] その他」の6枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
色付けに使う塗料はなんでもOKです。ちょうどキシラのサンプルがあったんで6色ほどで適当に塗ります。
![「塗ります | [テーブル] その他」の8枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
とりま色付けは完了。
こういうのはセンスがでます。
いまいちです 泣
緑が主張しすぎました 笑
![「塗ります | [テーブル] その他」の10枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
仕上げはウレタンクリアでちんちこちんのヤカンおけるくらい厚みつけたろ思ってサンディングをかましていきます。
モクのクリア仕上げはサンディングが全てです。吹いて乾燥、ペーパーを数セットやります。トゥルントゥルンにしていきます。
![「塗ります | [テーブル] その他」の12枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「塗ります | [テーブル] その他」の13枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
ウレタンの五分艶で仕上げます。
トゥルントゥルンで触り心地抜群です。
足は三分の黒でシックに仕上げる予定。
愛着湧くでしょうか。
ざあーす欲しい 爆

-
めぐらいだー
すごい素敵な仕上がりじゃないですか🤩✨✨✨ 自分で出来ちゃう人って尊敬します😆👌 -
ミスター X
すごい仕上がりですね。プロレベル😁👍 -
わたるん
ありがとうございます😊 遠目ではよく見えますが、色ムラありますしたいしたことないです。 -
リバース
器用っすね! 素晴らしい! -
☆ZERO★
遊び心があって素敵です✨塗装も奥が深いですよねぇ🖍