都会キャンプ
![「都会キャンプ | [東京] 若洲公園キャンプ場」の1枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
先週の土日。妻の誕生日ってことで、若洲中央公園でキャンプでした。
ここはまさに都会の中にあるキャンプ場。
飛行機は飛ぶわ。
トラックは走るわ。
暴走族は走り回るわ。
若者は夜中までうるさいわ。
よーするに騒音だらけ。
![「都会キャンプ | [東京] 若洲公園キャンプ場」の3枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
大都会。
臨海副都心。
![「都会キャンプ | [東京] 若洲公園キャンプ場」の5枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
スカイツリー
![「都会キャンプ | [東京] 若洲公園キャンプ場」の7枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
?⁈
こんなんでレースも。
これらは実はLEGO。
お台場にあります。
せっかくの都心キャンプだし、いつもと違う感じで。
となったら、若洲中央公園で設営後、お台場に行ったのでした。そこでレゴランド満喫。
晩御飯もそこで。
果たしてこれはキャンプなのか?
![「都会キャンプ | [東京] 若洲公園キャンプ場」の11枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
これでもキャンプか?
うーむ。
でも、やっぱりテント泊。
キャンプは、キャンプさ。
なぜなら、焚き火があるからさ。
初お披露目のカルフォニアパティオも大活躍。
![「都会キャンプ | [東京] 若洲公園キャンプ場」の15枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
そして登場。
秘密兵器耳栓くん。
ノエルさんから聞いて初挑戦。
![「都会キャンプ | [東京] 若洲公園キャンプ場」の17枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
これをつけるとあら。不思議。
あんなにうるさかった騒音が〇!
うるさい子どもの歯ぎしりも〇!
妻の可愛い寝息も〇!
0!0!0!
なーんにも聞こえません。
絶対眠れる
そう確信して寝袋に入ったら飛び起きる羽目に。
何でだと思いますか?
なんとシュラフとマットが…ビショビショ。
湯たんぽに入れたお湯が全出。
ぐっさんに教えてもらったのに。
可愛かったのに。
四つも買ったのに。
とほほ。
そのあとは大変ですよ。大雨に続いてまた水難。
夜中に雨も降るし。
結果、シュラフなしの雑魚寝。
寄り添ったものの寒い寒い。
![「都会キャンプ | [東京] 若洲公園キャンプ場」の21枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
今まで秋冬キャンプに必要なものって散々調べたけど、一番必要なのはシュラフだったとさ。
冬のシュラフ、最低温度は何度のものがいいのかな。
ダウンは高いしなぁ。
今の装備では道志、赤信号かも…

-
おしりのごはん
湯たんぽはそういうリスクもあるんですね 肝に銘じときますっ -
ぐっさん
キャンプしながらお台場にも行けるロケーション田舎者の僕には衝撃的です(゚o゚;; 湯たんぽマジっすか(T_T) 蓋が緩んだって事ですか? 因みにお湯は心持ち少な目が良いみたいですよ! 僕も肝に銘じときます(~_~;) -
nuber12
あれま… アレ寒いっすよねww 自分も一度だけ経験がありますw たしかその日は、寒すぎて明け方まで眠れず、結局、炭を熾し、その前で椅子に座って約1時間寝ましたねww -
shino..
レゴランドの上にwild1がありますよ! シュラフはwild1のブランドのが安くてあったかいのでオススメです。 我が家も湯たんぽ投入予定なので肝に命じておきます。 道志で寒ければ一緒に過ごしましょう! フジカちゃんはあったかいですよ✨ GEテントも一応持っていく予定です。2家族なら大丈夫だと思いますよ。 手軽な値段はレインボーがありますし、財布と相談して見てください。 -
つよぽん
我が家も道志の森に行けそうなんですが、やっぱり装備が不安ですねσ^_^; 自分は我慢すれば何とかなるんですが子供たちが寒いとかわいそう❄️ -
たかっぺ
さすが東京ですね!こんな街中にキャンプ場があるなんてビックリです! また違った夜景を味わえそうですねぇ。 -
TAKE
実は、ソロキャンデビューは、若洲で… と企んでるんですが、夜間、管理棟は無人になっちゃうんですか❓ BBQでの利用しかした事ないもので…