2人ぼっちのコロ夏memory🌻
長い雨季が明けたと同時に猛暑が来た。
今年はコロナ禍の影響で子供達の夏休みも短くあっという間だった。
![「2人ぼっちのコロ夏memory🌻 | [食器・カトラリー] trangia」の2枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
学校の始まった小学生組に取り残された幼稚園児の末っ子、パッツン2号。
バイクで山の麓まで🏍
それではレッツハイク⛰
![「2人ぼっちのコロ夏memory🌻 | [食器・カトラリー] trangia」の4枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
森林の中だろうが登りは暑い。
水分補給はこまめに🥤
![「2人ぼっちのコロ夏memory🌻 | [食器・カトラリー] trangia」の6枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
ちょっと前まで出来なかった事も出来たり。
子供の成長はコロナを待ってはくれない。
![「2人ぼっちのコロ夏memory🌻 | [食器・カトラリー] trangia」の8枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
擬態。
生命の生きるチカラ🐸
![「2人ぼっちのコロ夏memory🌻 | [食器・カトラリー] trangia」の10枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
生命の美しさ🍄
![「2人ぼっちのコロ夏memory🌻 | [食器・カトラリー] trangia」の12枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
君に自然の素晴らしさを知って欲しいから。
![「2人ぼっちのコロ夏memory🌻 | [食器・カトラリー] trangia」の14枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
雲が顔を出し風も汗を乾かしてくれたので山頂はそこまで暑くなかった。
![「2人ぼっちのコロ夏memory🌻 | [食器・カトラリー] trangia」の16枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
このパノラマの中でメスティン飯。
![「2人ぼっちのコロ夏memory🌻 | [食器・カトラリー] trangia」の18枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
中身は炊き込みご飯🍚
ただ持ってきただけなのでメスティンはお弁当箱代わり( ̄+ー ̄)
山の空気は最高のスパイスだった。
![「2人ぼっちのコロ夏memory🌻 | [食器・カトラリー] trangia」の20枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
ウチの子供は3人。
一人一人とゆっくり向き合う機会はあまり無いから貴重な時間だった。
これからもたまには2人ぼっちの時間を作っていきたいな。
![「2人ぼっちのコロ夏memory🌻 | [食器・カトラリー] trangia」の22枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
そうしないとホラ、
すぐに成長しちゃうちっちゃな手🤝
この感触。
何年経っても忘れないように。
![「2人ぼっちのコロ夏memory🌻 | [食器・カトラリー] trangia」の24枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
久しぶりのバイクに登山だったけど。
あ〜楽しかった(๑˃̵ᴗ˂̵)

-
カエデ幕ノ内
素敵な思い出が出来て良かったですね。お子さんの成長。。。楽しみですが、「繋いだ手」の写真のコメントを読んだら、それだけじゃない複雑な想いが伝わってくるようです。 -
HARU
小さい手はいつか、親から離れていきますよね。 あんなに小さかった手なのにね✋ 可愛いうちにいっぱい手を繋ぎたいですね。 -
つかひろ
なんとも贅沢な二人ぼっち‼️ 子は凄いスピードで大きく成長していきますが、小さい頃の思い出は忘れないものですよね。手を繋いだその感触、いつまでも大切にしてください👐 最後の月光仮面バリの立ち姿、イカしてます🏍 -
tyr
手を繋いでくれるのも、ちっちゃい頃だけですよね👍 そのうち、免許取って一緒にツーリング登山とか?(*´∀`*) -
QP
手を繋ぐ写真に胸が締め付けられる気がしました😊 山でメスティン 弁当、忘れられない夏になりそうですね✨✨ -
めぐらいだー
そうなんですよね🤣コロナで抑制されて時間は経過しても、子供の成長は待ってくれません‼️その通りだと思います😆 本当なら夏休み最後の土日だったのに、へんな夏休みで終わっちゃかわいそうなので☺️うちも出動でした‼️ -
risa
めっちゃ感動😭 子供の成長って早いですもんね... 子供とのこうゆう時間って本当貴重で大切ですよね。 大きくなったら一緒にお出掛けとかキャンプとか行ってくれなくなる日が来るんだと思うと今のうちにたくさん時間作ろうってめっちゃ思います! -
green_blue_black777
2人だけって、ホンマに大事だと思う! 学校に行く年でも続けられたら絶対良いと思う! -
shunout
ふとした時に子供と手を繋ぐと「デカッ」て思う。昔はあんなに小さかったのに… -
USKcamp
娘さん凄い!たくましいですね😊 メスティン弁当箱😍それ使えますね! 最後の写真が素敵です🤤👏 -
ポチョム
泣きそうだったのに最後の写真で吹いてしまったのは私だけ?w 気球さん ムキムキでめちゃめちゃ強そう!🤣🤚 Day Out界のスーパースターに謁見する機会は今年も無いのかしら…😭 残念でなりません😑 -
koronat
うるっと共感だわ。 子供の成長はあっという間。僕らの今も、今しかない。 楽しまなきゃね。 -
じょう
DS250にメスティン弁当❗️😆 最高のコミュニケーションが取れましたね👍 お羨ましい🙏💕 子供の成長はホントに早い💦 最後の写真は「仮面ライダー鬼Q」ですか? 🤣👍 -
Yocchi
感動しました。 赤ちゃんから幼児へ。幼児から少年少女へ。子どもの成長はほんとに早いですよね。手を繋いでどっかに出かけたくなりました😊 -
まいにゃん
お子様と山登り素敵なパパさんですね🎶 主人も山登り始めたのでいつか5歳の息子と登りたいと言ってました(*ˊᵕˋ*) 最後までちゃんと歩いてくれるといいんですが( ̄▽ ̄;) -
fu.u
戦隊モノっぽい感じで仁王立ちしてる! 全部持っていきますねw お嬢さんと二人っきりの登山良いですね👍✨ 本当あっという間に成長しちゃってすぐ大きくなっちゃいますよね💦