✏️初のテントクリーニング
昆布巻きみたいになって帰ってきました!
先日、山中湖へ行った際に、テントで遊んでいた息子が突如目を痒がりだしまして。翌日には目薬点さないとアカンほどに痒がりだしまして。
うーん…
真っ先に思いついたのが、元々ややヴィンテージなわが家の寝袋。事前にしっかり干してはきたけど、ハウスダストかな?大きくて重くて、積載の困ったちゃんではあったので、そういうタイミングなのかも知れない、と泣く泣く処分することに。
でも帰宅して、荷ほどきしてる内にハッとしました。
その前の春キャンプ、そういえばスギ花粉まみれだったのでは…?寝袋もだけど、多分テント内とかメッシュ部分に付着しまくってるのでは…??
![「✏️初のテントクリーニング | [テント] mont-bell」の2枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
という経緯で、気になっていたテントクリーニングに初めて出してみることに。多少ベタつきなどもあったので、丁度良い機会だったと思います。形状がシンプルなフライは庭で洗えたので、今回はインナーのみ。撥水加工と無料キャンペーン中の防カビ加工もつけて、一週間ほどでさっぱり仕上がってきました。
まだしばらく張る予定がないので、効果のほどはまた確認するとして…。感動したのがこの昆布巻き、このままぴったりムーンライトの袋に入ったんです。袋は付けてなかったのですが、もしかしてテントごとにサイズ出して畳んでくれているのかも?だとしたらすごいなぁ。
