シジミ採りキャンプ
相方と青森県東北町にある小川原湖へ。
シジミ採りで有名な淡水湖です。
![「シジミ採りキャンプ | [青森] レークハウス・小川原湖キャンプ場」の2枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「シジミ採りキャンプ | [青森] レークハウス・小川原湖キャンプ場」の3枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
前夜から降り続いた雨は小雨に変わり、肌寒い中、1日かけてシジミ採り。
強風で波は荒いが、湖水は暖かく感じる。
その夜。
![「シジミ採りキャンプ | [青森] レークハウス・小川原湖キャンプ場」の5枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「シジミ採りキャンプ | [青森] レークハウス・小川原湖キャンプ場」の6枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「シジミ採りキャンプ | [青森] レークハウス・小川原湖キャンプ場」の7枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
穏やかな風に変わり、小川原湖を見ながら焚き火&ディナー。
翌朝、日の出前の小川原湖。
![「シジミ採りキャンプ | [青森] レークハウス・小川原湖キャンプ場」の9枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「シジミ採りキャンプ | [青森] レークハウス・小川原湖キャンプ場」の10枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
日の出まで空を映す湖面を眺めていた。
眠り直してから、再びシジミ採りを開始。
前日と合わせてバケツ1つ分の収穫だった。
![「シジミ採りキャンプ | [青森] レークハウス・小川原湖キャンプ場」の12枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「シジミ採りキャンプ | [青森] レークハウス・小川原湖キャンプ場」の13枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
昼食は塩ラーメンにバターで炒めたシジミ乗せ。
魚介類、特に貝類と甲殻類が食べられない私はキムチ塩ラーメン
相方は美味しそうに食べていたから、それで良し。
![「シジミ採りキャンプ | [青森] レークハウス・小川原湖キャンプ場」の15枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
来年も訪れることが決定したようです。
