こいつでもキャンプへ。
我が家のセカンドカー。
1979年式・クラブマンエステート。
クラシックミニのエステートモデル。(ステーションワゴンモデル)
現在の軽自動車より一回り小さい。
![「こいつでもキャンプへ。 | [その他] その他」の2枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
普段はファーストカーの1999年式の100系ハイエースワゴンでキャンプへ行ってるが、クラシックミニでもキャンプへ行きたいと思うように。
我が家はULとは程遠い重装備なので無理だろうと半分諦めていたが、休みの日に暇だったのでシミュレーションしてみることに。。。
![「こいつでもキャンプへ。 | [その他] その他」の4枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
あら?
ほとんどのキャンプギアが積載出来た。
写真には写っていないがもう少し荷物がある。
ならば!
ルーフラックに防水バッグを積載しようと思いルーフラックと防水バッグを購入。
ハードクーラーも45QTと大きすぎるので、ソフトクーラーのAOクーラーを購入。
![「こいつでもキャンプへ。 | [その他] その他」の6枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「こいつでもキャンプへ。 | [その他] その他」の7枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
長さ1640mm 幅900mm のルーフラックがギリギリ装着出来た。
ここに590Lの防水バッグを載せる予定。
防水バッグにはシュラフや着替え類の軽い物を。
次回はこいつで行こうと思う。
しかし…
41年前の英国車。
ここ最近の猛暑ではオーバーヒートが心配。。。。
最高気温が30度以下になる9月中旬頃に、こいつでキャンプへ出掛けようと思う。
※キャンプとは関係の無い車の話ですみません。
投稿日2020.08.15

-
Abase-3216works
ルーフキャリア付けたんですね‼️ カッコイイですね〜👍👍👍 -
38
ミニって、ルーフにいっぱい荷物載せているの、似合いますよね! 以前、ふもとっぱらにエステートでキャンプ来てるのを見かけましたが、おしゃれだしインパクトありました。 でも、遠出はちょっと怖いかも知れませんね・・